【驚異的】レッドスムージーの凄い効果とは?酵素や青汁と違いは?

Pocket

307 views

モデルさんやオシャレ女子に人気のレッドスムージー♪

インスタにもオシャレな写真が満載で、確かに可愛いんですけど・・・。

レッドスムージーって本当にダイエットに効果があるの?

って、正直思いませんか?フルーツを使っていて甘いしなんとなくおやつのような感じですもんね。

でも、実際には、驚きのすごい効果があるんです!

レッドスムージーの凄い効果とは


レッドスムージーの効果は、実はたくさんあるんです。ダイエット効果とか、美肌などが有名ですよね。でも、それは効果のごくごく一部!

本当の効果を知ったらレッドスムージーを飲まずにはいられませんよ♪

レッドスムージーには期待できる代表的な効果がたくさん!

レッドスムージーに期待できる代表的な効果
  • 細胞活性化による便秘改善・ダイエット効果
  • むくみ改善・小顔・足やせで心臓も健康に
  • 女性に嬉しい美肌効果・吹き出物改善・透明感アップ
  • 腸を活性化し免疫力を向上
  • セロトニンを調整し睡眠の質が向上
  • 腸内環境が整い気力向上・うつも改善

お通じがよくなって痩せるだけでなく、腸がきれいになると身体や精神も健康になるんですね!

それでは、それぞれの効果について少し詳しく見ていきましょう。

細胞活性化による便秘改善・ダイエット効果


レッドスムージーは野菜や果物をミキサーにかけて、そのまま飲むため食物繊維や酵素がたっぷりです。

食物繊維は便秘を解消し、酵素は細胞を活性化させる効果があります。

便秘をすると体内にお通じが溜まることで、体重も増えていきます。また、便秘になると体の代謝が悪くなり痩せにくい体になってしまいます。

このようにレッドスムージは豊富な食物繊維で便秘を解消し、酵素によるはたらきで細胞レベルから活性化し体の代謝をあげること。

代謝が上がると痩せやすい体になります

むくみ改善・小顔・足やせで心臓も健康に

顔がむくむと、まぶたが腫れぼったくなったりアゴのラインが弱くなってします。

足がむくむと足首のしまりがなくなり象のようになったりと、むくみは太ったような印象を与えますよね。

ヒトの体の60%は水分と言われますが、その水分の3分の2は「細胞間質液」という細胞の中の水分です。

細胞間質液は本来血液の成分の一部となり栄養素を全身に運ぶ働きをします。

この細胞間質液が栄養を運んだ後にうまく血液の中に戻れないと、むくみとなって体に現れます。

つまり、むくみと心臓のポンプ機能には大きな関係があるのです。

むくみが先か、心臓の機能低下が先かは状況にもよりますが心臓が健康な場合でもむくみが出ると心臓に大きな負担をかけることになります。

レッドスムージには「カリウム」や「フィトケミカル(ファイトケミカル)」を含む野菜や果物を多く含みむくみの元となる水分を排出する効果があります。

このように、レッドスムージーを飲むことでむくみにも効き、心臓も健康になるというわけです。

女性に嬉しい美肌効果・吹き出物改善・透明感アップ

「お肌は腸を映す鏡」という言葉を聞いたことがありますか?実は、お肌は腸の調子を整えると自然と美しくなるのです。

便秘の方の便は長い時間、腸でとどまります。そうすると腸の中で有毒ガスを発生させ、その有毒ガスは血液にのって全身に運ばれます。

通常、血液は新鮮な酸素を全身に運びお肌は血液から酸素をもらってイキイキとするのですが、血液に有毒ガスが入ってしまうと酸素が入れなくなってしまうんです。

この有毒ガスによって十分な酸素を取り込むことができないお肌には有毒ガスがはいってしまい本来の働きができなくなり吹き出物などが出たり透明感がなくなります。

つまり、腸の調子が良くなるとお肌の調子も良くなるのです。

レッドスムージーの食物繊維で便秘を改善すると、本来のきめ細かくて吹き出物などない透明感のあるお肌に戻るのです!

腸を活性化し免疫力を向上


実は、免疫力アップにも腸内環境が深く関わっていて、なんと!ヒトの体の免疫システムの7割が腸に存在しているんです。

口や鼻から体内に入ったウイルスや細菌は腸から血液に侵入して病気を引き起こします。

でも、腸内環境が良ければ腸内細菌(善玉菌)が腸内免疫を活性化して病気を退治してくれるというわけです。

レッドスムージーの成分は腸を活性化し免疫力が上がるんですね!

セロトニンを調整し睡眠の質が向上


眠つきが良く、ぐっすり眠れて、目覚めも爽やかなんて毎日の生活が楽しくなりそうですよね。

眠りを司るのは「幸福物質」とも呼ばれる「セロトニン」という神経伝達物質で脳と腸で作られています。

幸福物質セロトニンを作る分量で言えば、脳のセロトニンは5%で、95%は腸と圧倒的に腸!

「腸は第二の脳」とも言われていますが、なんと腸が睡眠をコントロールしているということなんです!

そのため、腸内環境が崩れて下痢とともにセロトニンが流れてしまったりするとセロトニンの量が調整できなくなり寝不足なんてことにも。

そんなわけで、レッドスムージーで腸内環境を整えるとセロトニンの分量が適度に調整され、眠りの質が向上します。つまり、レッドスムージーは快眠をもたらすのですね♪

腸内環境が整い気力向上・うつも改善


腸内環境の悪化が「うつ」を引き起こすことがあるというのは聞いたことのある方もいるでしょう。

実際、うつの方は便秘なことが多いのです。

うつには「セロトニン」「ノルアドレナリン」「ドーパミン」という3つの神経伝達物質が関わっていると言われています。

これら3つの神経伝達物質を正しく生成するには、やはり腸内環境を整えることが重要なカギとなります。

つまり、腸内環境を整えることで気力が向上し、うつも改善するのです。

レッドスムージの凄い効果の理由は

レッドスムージーは、赤い色の野菜や果物などを大量に取り入れることが出来ます。

野菜や果物にはビタミンや酵素など腸内環境を良くする栄養が多く含まれていますが、サラダで食べようとしても1日分の摂取量350gはかなりの分量になり食べるのは難しいもの。

野菜炒めにすると野菜のカサが減って食べやすくはなりますが、残念ながら生野菜に入っている酵素は壊れてしまいます。

生のまま野菜や果物をレッドスムージーにすると含まれるビタミンや酵素、食物繊維などをそのまま取り入れることが出来る上に消化にも良いという利点があります。

さらに、赤い野菜や果物には「ポリフェノール」という抗酸化作用のある成分が多く含まれています。

人間の老化は「酸化」することです。お肌のシミやシワ、そして血管の老化は全て酸化することで起こります。

つまり、レッドスムージーが凄いのは抗酸化作用をもった赤い野菜や果物を大量に摂れることにもあるのです♪

他のダイエットドリンクとの違いは


レッドスムージーの他にも、様々なダイエットドリンクがあります。それぞれ腸内環境を整えることでダイエットを実現し体調も整えるというものです。

ダイエットや健康促進のためには、どのドリンクを飲むのがいいのでしょう。

それぞれのドリンクの特徴を知ってあなたに合うドリンクを選んでください♪

他のダイエットドリンクとの違い
  • レッドスムージーと青汁の違いは?
  • レッドスムージーと酵素ドリンクの違いは?
  • レッドスムージーとグリーンスムージーの違いは?

レッドスムージーと青汁の違いは?


「まずい!もう一杯」というCMが思い出される青汁ですが、果物などの甘味を入れず緑の葉物野菜で作るので飲みやすさという点では劣ります。

ただ、「葉酸」などが豊富で、青汁はスムージーなどよりもカロリーが低いのが特徴です。

また、葉物野菜をスムージー状にしているので、腹持ちはよくありませんが、体重の減少効果はレッドスムージーより早いです。

レッドスムージーと酵素ドリンクとの違いは?

スムージーも青汁にも酵素は入っていますが酵素ドリンクはというと・・・。

酵素ドリンクは野菜や果物を皮や種ごと発酵させて作るので、レッドスムージーよりも酵素を多く取ることができます

ご自身で酵素ドリンクを作るのには発酵させる時間がかかり手間がかかり、発酵のために上白糖をたくさん使うので糖分が多くなります。

血糖を気にする方は避けましょう。

また、野菜や果物を発酵させたエキスだけを飲むので、腹持ちはよくありませんが体重減少はレッドスムージーよりも早くなります。

レッドスムージーとグリーンスムージーとの違いは?


グリーンスムージーは基本的に緑色の野菜や果物を皮や種ごとミキサーにかけて撹拌します。もちろん、緑色でない野菜や果物を入れてもOKです。

生で飲むので酵素もたっぷり入っていますし、バナナやリンゴなどから自然の甘味を足したり蜂蜜を入れるなど甘味もあり飲みやすくできます。

作り方も、野菜や果物を皮や種ごとミキサーに入れるだけなので、手軽で飲みやすいものです。

ただ、グリーンスムージーに使われる葉野菜には、緑色の葉の部分に硝酸態窒素という発がん性物質が多いとも言われています。

まとめ

今回は、レッドスムージーの驚異的な効果をご紹介しました。

ダイエットをしたい場合には、どういう目標をいつまでにどう達成するかなどによって、効果のあるダイエットドリンクは変わるんですね。

早く効果が欲しい場合には、酵素ドリンクや青汁の方が体重は減りやすい場合もあります。

レッドスムージーはダイエットや美肌の効果は即効性はありませんが、長く続けることで着実に健康に痩せます

どんなダイエットドリンクが向くかは、体質や性格によっても変わります。まずは、あなたに合うダイエットドリンクを見つけてくださいね♪

なお、レッドスムージーの効果的な飲み方は「【痩せない?】レッドスムージーの効果的な飲み方7つのポイントとは」の記事にも書いていますので、是非こちらも合わせてお読みください♪

【痩せない?】レッドスムージーの効果的な飲み方7つのポイントとは

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

オンナの教科書の最新情報をお届けします

この記事に付けられたタグ

アクセスランキング