道端アンジェリカさんがイメージモデルをつとめるぜいたくレッドスムージー♪
アンジェリカさんの華やかでゴージャスな雰囲気があり、飲むことでアンジェリカさんみたいになれそうな気がします。
でも、実際にはただの華やかなスムージーではなくて、痩せるための秘密がたくさんあるそうなんです。
今回は、実際にぜいたくレッドスムージーを購入して
-
- どうやって申し込むのか
- 配送状況はどうなのか
- 飲み方は?
- 味は?
- 効果は?
などを見ていきたいと思います。
目次
ぜいたくレッドスムージーを実際に購入しました


公式サイトから申し込みしてから4日後に、メール便で「ぜいたくレッドスムージー」が届きました。
箱には会社名やお客様窓口の電話番号なども印刷されています。綺麗にデザインしたものなのでシンプルだけどいい感じ。
いろいろ印刷はされていますが、何が入っているかはよく分からないようになっています。綺麗なデザインなので化粧品のようにも見えます。

ちなみに、サイトから申し込みをした時には配送の日時指定が出来ず、こんな画面が表示されていました。
「一週間もかかるのか・・・長いな」っと思っていたけれど、実際にはメール便で4日後には届いてポストに入っていました。
商品はA4サイズより少し大きめの箱なのでポストが小さいと入らないかも。


梱包物は商品の他に、販売担当の方の挨拶状に、カタログ、QUOカードのプレゼントキャンペーンのチラシが入っていました。
カタログの大きさが商品よりも大きく梱包物は全て折れ曲がった形で入っていました。
この赤い水玉のカタログですが、表紙はポップな感じですが、中はかなりゴージャスで内容も濃くて盛りだくさん!ここまでのものは他ではなかった気がします。
しかも、カタログの中には<現代に潜む肥満の危険性なども書かれていて、美容と健康に真剣に向き合っている感じが伝わってきました。


「ぜいたくレッドスムージー」の成分表を見る限りは、他のダイエットドリンクとは、あまり変わらない感じがあります。
ですが、実は22種類の赤い食材に、21種類のスーパーフード、16種類のフルーツと野菜、9種類の美と健康成分に、235種類の活きた酵素が配合されています。
ぜいたくレッドスムージーの飲み方は?


「ぜいたくレッドスムージー」は1回3gが個別包装になっています。個別包装はアルミ製で印刷のないシンプルなもので、他のスムージーよりは少し小さめです。
-
- 1スティックを100〜150mlの冷水や牛乳、豆乳等と混ぜて飲むだけ!
- ヨーグルトなどに混ぜてもOK!
- 1日の使用目安は1包。
飲む時間の指定はありませんが、私のオススメとしては朝ご飯の置き換えです。なぜなら朝にたくさんの酵素を得ることで痩せやすい体を作るからです。
もちろん、昼や夜と置き換えるとカロリーが抑えられるのも魅力的ですけどね♪


1回分のパッケージを開けると、薄いピンク色のサラサラしたパウダーが入っています。
まず、最初は水を100ccで溶いてみると水の上にパウダーが浮く感じになりました。スプーンでかき混ぜると溶けるというよりは混ざる感じに。
白っぽい粉がみるみる紫色に変わりました!すごい濃厚な感じ♪


水と混ぜ合わせると水の中に紫色のパウダーがプツプツ見える感じで、飲むとちょっとざらついた感じがしました。
でも、味が美味しい!濃厚なベリー系の味で甘酸っぱい感じが抗酸化作用があることを感じます。これは期待が膨らみます。
ぜいたくレッドスムージーを使って1週間…本当に効果はあるのか?


水に溶くとちょっと粉っぽい「ぜいたくレッドスムージー」ですが、ヨーグルトに溶いたら・・・粉っぽさもなく美味しい!!
これは1日に何回でも食べたくなる味です♪ 1日1杯で1日分のビタミンが摂れるんですけどね。
いつもなら、お腹がすくおやつの時間も特におやつを食べたくなくなったのがとても不思議です。
しかも、食べてないのにお通じの調子がとてもいいです。1日になんと4回も!!
ぜいたくレッドスムージーを使って1ヶ月…肌が活き活き!ニキビにも効果?


ぜいたくレッドスムージーを飲みだして1ヶ月が過ぎました。
お通じがよくなったのに、おやつを食べないという生活になってきて体型にも少し変化が出てきました。
また、お肌の調子がよくなってきた感じがします。レッドスムージーを飲みだしてからニキビなども出てきません。
お通じがよくなるとお肌も綺麗になるっていいますが、それをよく実感できました♪
ぜいたくレッドスムージーの公式サイトには新型栄養失調への効果の詳しい説明があり、購入もできますので是非のぞいてみて下さい!
ぜいたくレッドスムージーを使って分かったメリット、デメリット
使ってみたからこそ分かったメリットやデメリット、そして、おすすめできる人や、おすすめできない人を少し考えてみました。ぜひ参考にしてください♪
ぜいたくレッドスムージーのデメリット
-
- 使ってすぐに効果を感じづらい。
- 少し粉っぽい。
ぜいたくレッドスムージーのメリット
-
- 1日に必要なビタミンが1杯で取れる。
- 水だけでなく豆乳や牛乳なども使えるので飽きない。
- スムージーだけでも腹持ちが良いので余計な間食をしなくなる。
- 食物繊維などが豊富で自然なお通じを促して痩せやすくなる。
おすすめできない人
-
- 毎日、1杯のぜいたくレッドスムージーを作ることができない人
- すぐに痩せて体重を減らしたいと思っている人
おすすめできる人
-
- 毎日、1杯のぜいたくレッドスムージーを飲み続けることのできる人
- 食事が偏ってバランスよくビタミンが取れていない人
- すぐにお腹がすいて、つい間食してしまっていた人
- ガリガリではなく、しなやかなボディラインを目指す人
- 美しいお肌や髪の毛、爪になりたい人
ぜいたくレッドスムージーのネット上の悪い&良い口コミまとめ
ぜいたくレッドスムージーについて、ツイッター・インスタグラム・知恵袋・2ch・公式サイトなどに書かれた他の方の口コミで、内容が確かだと判断できたもののみを厳選して、まとめました!
ぜいたくレッドスムージーの悪い口コミ
甘いです。牛乳に混ぜるとすごく甘く感じます。
ヨーグルトに入れると程良い甘さになり、ねっとりとするので腹持ちが良いです。
食べ始めたばかりで、効果はまだわかりませんが、期待しています。
とにかくしばらく続けてみたいと思います。引用元: Amazon
甘すぎる!
定期的に断食して飲むように記載されてます。
断食時に適する商品かは疑わしい!
プチ断食はしたものの、続きませんでした。
食事を減らして、毎日、ヨーグルトに混ぜて食べました。効果はありませんでした。引用元: Amazon
ぜいたくレッドスムージーの良い口コミ
スムージー飲んでただけで4キロ落ちたんだけど、どこまで落とせるんだろう🤔#ぜいたくレッドスムージー
— ねおん (@neon_1346) 2017年4月22日
美味しくて毎日飲んでたら体重減ってきた😍#ぜいたくレッドスムージー
— 新田まや (@sweetfrui2) 2017年4月22日
やったー4キロ落ちたー!٩(๑´3`๑)۶
ぜいたくレッドスムージーありがとう!— mayu (@mayu_sama123) 2017年4月22日
口コミのまとめ
ぜいたくレッドスムージーの口コミは悪いものはあまりありませんでした。
悪い口コミには「甘すぎる」「断食をすすめているので続かない」というものがありました。
たしかに、ぜいたくレッドスムージーは甘いのですが、ヨーグルトにまぜるとちょうど良い感じになり腹持ちもよくなります。
断食というと辛いのですが、1日1食(できれば朝食)にレッドスムージーに置き換える程度にすると続けやすいと思います。
身体の機能を正しくして脂肪を燃焼させるのにはビタミンをきちんと摂らないとできないんですよね。
ですから、お菓子などを食べるとカロリーはあるけれど栄養がないので太ることになります。
でも、ぜいたくレッドスムージーは甘くて美味しいジュースのようなのに脂肪燃焼に効果を発揮するんですね♪
ぜいたくレッドスムージーの価格を楽天・アマゾン・公式サイトで比較
公式 | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
お試し | − | − | − |
定期購入 | 4,980円(初回のみ980円)(30日分) | − | − |
通常購入 | 6,980円(税別) | − | 7,683円 |
特典 | 定期購入で回数に応じてプレゼント | − | − |
送料 | 送料無料 | − | 750円 |
ぜいたくレッドスムージーはAmazonにも出品がありました。
ぜいたくレッドスムージーを最安値で購入するには?
ぜいたくレッドスムージーを最安値で購入できるのは公式サイトからとなります。
公式サイトから定期購入することで初回は980円、2回目以降4,980円で購入することができます。
定期コースの解約方法は?
ぜいたくレッドスムージーの定期コースの解約はclavisお客様センターに電話をして下さい。
- 【clavisお客様センター】
フリーダイヤル:0120-235-322
受付時間:月曜日から金曜日/10:00~18:00迄(土日祝日除く)
ご連絡時には商品名・お名前・ご登録のお電話番号をお伝えください。
最近は、マイページから解約などのものも多いですが、トラブルもあるようなのでの電話で直接連絡で話せるので安心ですね。
ぜいたくレッドスムージーの成分の特徴と副作用を徹底解析


内容 | 副作用危険度 | |
---|---|---|
デキストリン | 人間の消化酵素で消化されない食物繊維のことで、便秘の解消が期待できます。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
オート麦由来食物繊維 | 身体に吸収されず、主に便秘の改善に効果があるとされ、便のかさ増しや、腸を優しく刺激することで腸の運動を活性化させ、排便を促進します。過剰摂取すると、腹部膨満感や腸内のガスの停滞を起こすことがあります。 | ★★ |
ポリデキストロース | お通じを促すはたらきを期待できます。過剰摂取すると下痢になることがあります。 | ★ |
トマトパウダー | 野菜を粉末にしたもので、その野菜の栄養や食物繊維が含まれています。副作用の心配はありません。 | ★ |
乳酸菌 | 代謝により乳酸を産生する細菌類の総称で、腸の調子を整える効果があります。 | ★ |
食物発酵物乾燥粉末 | 食物から作られた酵素のことで、便秘の解消や代謝や免疫力を高めます。特に副作用などはありません。 | ★ |
アーモンド | 食品ですので特に副作用はありませんが、食べ過ぎるとお腹を下す場合があります。ナッツアレルギーの方は注意が必要です。 | ★ |
アセロラパウダー | レモンの10倍のビタミンCを含み美白効果があります。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
インディアンデーツエキス | 別名タマリンドと呼ばれ鎮痛消炎効果の他に整腸作用などもあります。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
グルコマンナン | 蒟蒻芋に多く含まれる水溶性中性多糖で、便秘の改善、腸内環境の改善、血糖値を下げる、コレステロールの減少効果が期待されます。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
ゴールデンベリーパウダー | 血液サラサラ効果のあるナス科の食物です。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
サイリウム粉末 | オオバコ種子末のことで、膨潤性の高い食物繊維です。インドのアーユルヴェーダにも使われ空腹感の緩和や、脂肪吸収の抑制、整腸、便秘解消に効果が期待できます。特に副作用はありません。 | ★ |
チアシードパウダー | お腹の中でふくらみ満腹感が得られるダイエット食材ですが、取りすぎると便秘や下痢を引き起こすことがあります。 | ★ |
ノニ果汁パウダー | 便秘を改善する効果があります。飲み過ぎると下痢を催すことがあります。 | ★ |
フルーツ果汁パウダー | 果実のエキスを粉末にしたものですから、特に副作用などはありません。 | ★ |
フルーツ野菜エキス | 果実や野菜のエキスを粉末にしたものですから、特に副作用などはありません。 | ★ |
プロポリスエキス | 消炎作用やアレルギーの緩和などに効果があります。副作用の報告はありません。 | ★ |
メロンプラセンタ(胎座)抽出物 | メロンの成分で胎盤エキスのようなお肌が綺麗になるなどの効果があります。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
ラカンカパウダー | 抗酸化作用があります。過剰摂取すると低血糖になることがあります。 | ★ |
リンゴンベリー果汁パウダー | 果実のエキスを粉末にしたものですから、特に副作用などはありません。 | ★ |
レッドビートパウダー | 抗酸化作用の強い赤いビートの粉末です。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
レッドマカエキス | 元気を出す効果のあるレッドマカのエキスです。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
ローズヒップ粉末 | ビタミンCを多く含み美白に効果があります。摂りすぎると吐き気などがでる場合があります。 | ★ |
花粉末 | 体が温かくなり花粉症のアレルギー症状を緩和する効果があります。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
乾燥ローヤルゼリー | 健康に効果がありますが、アレルギーのある方はアレルギーが出る場合があります。 | ★ |
馬鈴薯エキス | 粘りを出すのに使用され免疫力を高める効果もあります。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
発酵紅参エキス | 高麗人参のことで、サポニンを多く含み女性ホルモンに似たはたらきをします。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
有胞子性乳酸菌 | 環境が悪くなっても殻を作って休眠し生きて腸まで届く乳酸菌です。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
植物混合末 | 酵素を含む植物の粉末です。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
パイナップル果実抽出物 | 果実からの抽出成分ですからその野菜の栄養や食物繊維が含まれています。副作用の心配はありません。 | ★ |
増粘剤(グァーガム) | マメ科の植物グァーの種子から得られる水溶性の食物繊維で特に副作用はありません。 | ★ |
ビタミンC | ビタミンCは、水溶性ビタミンの1種で、皮膚や骨の健康を維持する効果があり、美白などにも効果が期待できます。特に副作用などはありません。 | ★ |
甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物・スクラロース) | ショ糖に比べて200倍ほどの甘みがありますが、カロリーはありません。体の中で代謝・吸収されないため、血糖値にも影響はありません。 | ★ |
クエン酸 | 体内で炭水化物、脂質、たんぱく質などからエネルギーを産み出すために必要不可欠な成分で、疲労回復、ダイエット効果が期待できます。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
酒石酸 | ワインの抽出物質です。疲労回復の効果があります。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
ナイアシン | ビタミンBの一種で、血液の流れをよくする作用があります。新陳代謝もよくなりますので、お肌も綺麗になるかも。 | ★ |
クチナシ青色素 | クチナシの果実から抽出・生成される天然の色素で、下痢の症状が出る場合もあります。 | ★★ |
ビタミンE | ビタミンEは、強力な抗酸化作用の他、血流アップによる冷え性の改善や新陳代謝アップの効果が期待できます。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
パントテン酸カルシウム | ビタミンの一種で、皮膚を正常に保つ働きをします。副作用の心配はありません。 | ★ |
香料 | 食品の成分をまとめて飲みやすくする成分です。自然原料を使用することで自然に飲みやすくなります。特に副作用などはありません。 | ★ |
ベニコウジ色素 | 天然の着色料です。胃炎や腹部の不快感などを感じる方もいるそうです。 | ★★ |
クエン酸カルシウム | 疲労回復に効果があります。特に副作用などはありません。 | ★ |
ビタミンB6 | ビタミンB6は、皮膚や粘膜、爪、髪、歯などの元になるたんぱく質の代謝を促進します。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
ビタミンA | ビタミンAには抗酸化作用があり、視力維持、皮膚や粘膜の保護をします。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
ビタミンB2 | ビタミンB2は、三大栄養素の脂質・糖質・たんぱく質をエネルギーへと変換する働きを持ち、お肌を美しく保ちます。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
ビタミンB1 | 糖質をカロリーに変換し、エネルギーを作り出す効果がありますので、疲労回復にも役立ちます。特に副作用などはありません。 | ★ |
二酸化ケイ素 | 微粒二酸化ケイ素は食品添加物で、サプリメントのサラサラを保持するために使われますが、体内で消化されずそのまま排出されます。副作用の心配は特にありません。 | ★ |
葉酸 | ビタミンBのひとつです。貧血の予防、免疫力の向上、下痢の予防、妊娠中の女性の栄養補給などに効果があります。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
ビオチン | ★ | |
ヒアルロン酸 | お肌に良いヒアルロン酸です。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
ビタミンD | ビタミンDには、カルシウムの吸収を高め丈夫な骨を作ります。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
ビタミンB12 | ビタミンB12は、貧血予防、神経機能の正常化、睡眠リズム正常化をします。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
「ぜいたくレッドスムージー」には本当にぜいたくな成分が配合されています。
【太りにくいカラダのために】22種類の赤い食材に、21種類のスーパーフード、16種類のフルーツと野菜
【綺麗を保つために】は9種類の美と健康成分
【痩せやすいカラダのために】235種類の活きた酵素が配合
【腸を整えるために】レッドスムージー1杯に6種類の乳酸菌がなんと9450億個
【美しく痩せる為に】1杯で1日分のビタミンが取れます。
ぜいたくレッドスムージーと他のレッドスムージー商品との徹底比較
ぜいたくレッドスムージー | ラクベリー | MILMILMICHILU | |
---|---|---|---|
定期購入 | 4,980円(初回のみ980円)(30日分) | 4,886円(初回のみ0円+送料500円)(30日分)(30日分) | 3,980円(初回のみ980円)(15日分) |
通常価格 | 6,980円(30日分) | 6,980円(30日分) | 6,980円(税別) |
返金保証 | なし | 120日返金保証 | なし |
効果期待度 | ![]() |
![]() |
![]() |
ぜいたくレッドスムージーと、ラクベリー、MILMILMICHILUを比較してみました。
ぜいたくレッドスムージーは、外食が多くなりがちな女性の食生活をサポートし、1日1杯飲むだけで栄養バランスを整えてくれ健康的に痩せる効果が期待できます。
ラクベリーは、アサイーの風味が強くとてもお得感のあるレッドスムージーです。アサイーボウルなどに使うこともできますのでアサイーを購入するよりもお得ですね。
MILMILMICHILUは、外食が多くなりがちな女性の食生活をサポートし、1日1杯飲むだけで栄養バランスを整えてくれ健康的に痩せる効果が期待できます。
ぜいたくレッドスムージーのFAQ
- いつ飲むのがいいですか?
- 薬ではないので飲む時間は決まっていません。一番重要なことは毎日飲むことです!でも、酵素がいっぱいなので、朝飲むのがおすすめです。酵素は細胞を活性化するので、朝飲むと細胞が活性化して効果が出やすくなります。
- 1日に何杯飲んでも大丈夫ですか?
- 飲む量に制限はありませんが、1杯で1日に必要なビタミンはとることができます。ビタミンを制限されている方は充分に注意しましょう。
- 作り置きしてもいいですか?
- 酵素は壊れやすいって知ってましたか?ぜいたくレッドスムージーは酵素がいっぱいなので、作ってから長く置くのはおすすめできません。個別包装なので、飲みたい時に水を買ってペットボトルの中に溶く方が効果で気です。
- 薬と併用してもいいですか?
- ぜいたくレッドスムージーは、薬ではないので薬と併用しても、基本的には問題はありません。でも、ぜいたくレッドスムージーにはたくさんの成分が入っています。ですから、栄養分の制限がある場合には、制限量を越えないようにご注意ください。不安がある場合には、かかりつけのお医者さんに相談しましょう。
- 妊婦や子供は飲んでも大丈夫ですか?
- 薬ではないので、身体に大きな影響を及ぼしたりはしませんが、体質的に合わないという場合には、使用を止めて、主治医の先生に相談してください。
- 1日何杯も飲んでも大丈夫ですか?
- 1日に何杯飲んでも問題はありません。便秘がひどい時には1日に2杯飲んだらお通じが順調になったこともありました。たくさん飲むと、お腹が緩くなるので、体調によって調整しながら飲むことをお勧めします。
- 短期間でも目標としていた体重を達成してしまいましたが飲み続けても大丈夫ですか?
- 体重の変化はカラダに負担をかけますので、飲む回数を減らしたりしながら調整しましょう。
ぜいたくレッドスムージーの基本情報まとめ
正式名称 | 果物粉末加工食品 |
会社名 | 株式会社Pacrel |
住所 | 東京都港区南青山2-2-15 |
電話番号 | 0120-235-322 |
交換・返品 | 贅沢コース「自動お届けコース(30日周期)」に初めてお申し込みいただいた方で、初回購入分1箱限り返金保証制度対象となります。初回の定期商品ご到着から7日以内に、カスタマーセンターにお電話にてご連絡下さい。 |