逆に太った!?餃子ダイエットの効果・失敗しないやり方・口コミを解説

Pocket

3,326 views

テレビ番組で紹介され、その効果のほどが注目を集めた「餃子ダイエット」。

餃子といえば、パリッとした皮とジューシーな具材の食感で人気の中華料理の定番ですが、具材に肉が入っているため、高カロリーなイメージがありますよね。

カロリーの取りすぎはダイエットの敵。

本当に餃子を食べてダイエットができるのでしょうか?

そんな疑問を解消するために、こちらのページでは餃子ダイエットについて、その仕組みや効果的な実践方法を詳しく解説しています。

ぜひポイントを押さえて、餃子ダイエットを成功させましょう♪

餃子ダイエットとは?

餃子ダイエットとは

餃子ダイエットは、1日のうち夜の1食分を餃子に置き換える「置き換えダイエット」です。

その方法はとてもシンプルで、夕ご飯の代わりに「餃子を食べる」こと。

もちろん、食べるタイミングや注意点はありますが、テレビ番組で餃子ダイエットにチャレンジした人が、「3ヶ月で20kgの減量に成功!」と言う結果を出し、一躍注目を集めたダイエット方法です。

餃子ダイエットの効果の秘密は「満足感」「低カロリー」「栄養素」の3つにあり!

餃子ダイエットの効果

ダイエットをするなら、「キレイ」に痩せたいもの。

例えば過度な食事制限で一時的に体重が減ったとしても、栄養不足で肌が荒れてしまったり空腹でストレスが溜まってしまったりでは、「キレイ」な自分には近づけません。

つまり、食事でダイエットを成功に導くカギは「満足感」「低カロリー」「栄養バランス」の3つです。

この3つを実現させるのにぴったりな餃子の秘密について紹介しますね♪

1. 【満足感】おいしい&腹持ちが良いので続けやすい

餃子は美味しいだけでなく、ボリュームがあり満足感を得やすいという特徴があります。

餃子ダイエットでは7個~10個の餃子を食べるのが基本ですが、餃子なら10個食べたら結構満腹にはなりますよね…?

それに、餃子の皮は小麦粉(炭水化物)なので、腹持ちもよく、満腹感も得られやすくなっています!

それに普通なら、餡のお肉や餃子を焼くときの油はダイエットではタブーなものですよね…?

それでも餃子は食べられる・食べても良いので、お得感・満足度は大きいですよ♪

2. 【低カロリー】餃子1個は49kcalでとってもヘルシー

「餃子は食べてもOK」とはいっても、やっぱり気になるのはカロリーですよね?

実は、餃子1個分(25g)のカロリーは49kcalほど鹿ありません♪

目安の10個(250g)を食べても490kcalほど!

ご飯のカロリーがお茶碗1杯(150g)で252kcalなので、比べてみても餃子が低カロリーの食材だとわかりますよね。

3. 【栄養バランス】人間に必要な「たんぱく質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル」がたっぷり!

餃子のカロリーと栄養素(餃子1個分25gあたり)
  • カロリー:49kcal
  • たんぱく質:1.8g
  • 脂質:2.0g
  • 炭水化物:6.0g
  • 糖質:6g
  • ナトリウム:123mg
  • その他:カリウム・カルシウム・リン・鉄・βカロテン・ビタミンA・ビタミンE・ビタミンB群・ビタミンCなど

餃子は人間に必要な「たんぱく質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル」の五大栄養素をバランス良く含んだ理想的な食材です♪

また、餃子の皮の主な材料は小麦粉。小麦粉の主成分の炭水化物(糖質)は、人間が考え行動するためのエネルギーの源です。

過剰な炭水化物は太る原因になりますが、少なすぎても脳や筋肉を正常に動かすためのエネルギーが不足してしまい…

  • 疲れやすくなる
  • イライラしやすくなる

このように、ダイエットに良い効果は得られません。

その点、餃子なら皮に小麦粉を使っているので、適度な量の炭水化物が摂取可能です♪

さらに餃子の餡(あん)に入っているひき肉の主成分・たんぱく質の役割は、筋肉の元となり、基礎代謝を落とさず痩せやすい体を作ること。

また餡には、ひき肉の他にもキャベツやニラなどの野菜も入っていて、健康なダイエットに必要なミネラル、ビタミン類が豊富に含まれていますよ♪

餃子の栄養素の秘密
  • 餃子の皮…適度なたんぱく質で身体を動かすエネルギーに
  • 餃子の餡(お肉)…代謝アップで痩せやすい身体に
  • 餃子の皮(野菜)…キレイに痩せるために

餃子ダイエットをやってみた人・成功した人の口コミ・評判を紹介!

餃子が栄養バランスに優れた、ダイエットにぴったりの食事だということを解説してきました。

では、実際に餃子ダイエットに挑戦している人の口コミや評判をチェックしてみましょう!

餃子ダイエットをやってみた人・成功した人の口コミ・評判一覧

餃子ダイエットをやってみた人・成功した人の口コミ・評判まとめ

どの口コミも、美味しそうな餃子の画像が目を引きます。

まだ餃子ダイエットを始めたばかりの人や、実際に痩せたという人、手作りレシピの餃子をまとめて作って冷凍している人。

みなさん、楽しんで餃子ダイエットにチャレンジしている様子が伝わってきます。

無理な食事制限とは違い、1食だけ満足感を得やすい餃子に置き換えるダイエット方法だから、楽しんで取り組めるんですね♪

餃子ダイエットのやり方を解説!

餃子ダイエットのやり方

それでは、餃子を食べるタイミングや個数など、具体的な餃子ダイエットのやり方を見ていきましょう。

この3つのポイントをおさえて実践すればキレイに痩せることができますよ♪

餃子ダイエットの3つのポイント

1. 食べるタイミングは夜(夕食)がおすすめ

餃子を食べるタイミングは夜(夕食)にしましょう。

夕食後は就寝するためエネルギーをあまり消費しません。そのため低カロリーな餃子だけの食事でも、空腹を感じにくいのでおすすめです。

反対に言えば、エネルギーを使わない夜に高カロリーな食事をすると、太りやすいということになりますので、気を付けてくださいね。

また、食事をしてから就寝までの時間は、消化のために最低3時間を取りましょう。

2. 食べる餃子の個数は何個?目安は7個~10個

餃子の個数は、標準的な25gサイズなら7~10個くらいが目安です。

1食を400kcalくらいに抑えておくと良いでしょう。

  • 1個25g×7個=175g(343kcal)
  • 1個25g×10個=250g(490kcal)

餃子1個は小さくても、10個と考えるとボリュームがあって満腹感を得られそうですよね♪

3. 朝食や昼食ではカロリーの低いものを食べよう

いくら夜に餃子で摂取カロリーを減らしても、朝食や昼食でカロリーオーバーしては意味がありません。

食事の摂取カロリーは1日のトータル量で考えないと、せっかくの努力が水の泡という悲しい結果になってしまうことも…

朝食や昼食は野菜や魚などとメインにした「高たんぱくで低カロリーな食事」を心がけましょう♪

失敗しないために!餃子ダイエットの注意点2つも確認しておこう

失敗しない餃子ダイエット

良いことづくめの餃子ダイエットですが、間違った方法を取ってしまうと逆効果になることもあります…

失敗しないために、しっかりと注意点もチェックしてくださいね!

1. 餃子を食べる夕食以外の食生活に気を付けよう

確かに餃子は栄養バランスが良い食事ですが、餃子だけでは1日に必要な栄養を賄うことはできません。

栄養が不足すれば、筋力や体力が落ちて基礎代謝も一緒に落ちてしまいます…

その状態でダイエットを挫折すると、依然と同じ食事をしても基礎代謝が落ちているのでエネルギーを使いきれずに太ってしまうんです…

いわゆる「リバウンド」ですね。

このような負の連鎖に陥らないためにも、栄養バランスに気を付けた食事をとるようにしましょう♪

2. 油やタレ・調味料の使い過ぎに注意しよう

餃子自体のカロリーは低くても、油やタレ・調味料は以外に高カロリーです。

油で焼かずに蒸し焼きにすれば、かなりカロリーを抑えられます。

また、餡にショウガやニンニク、長ネギなどの香味野菜を使用したり、塩や胡椒で下味をつけたり、工夫して油やタレの使い過ぎを防ぎましょう♪

まとめ

夕食に餃子を食べる置き換えダイエット「餃子ダイエット」をご紹介しました。

餃子は栄養豊富でボリューム満点のダイエット向きな食事だということがわかっていただけたと思います♪

食事制限で我慢しないので、ストレスを感じにくいのもおすすめポイントです。

餃子ダイエットで、ぜひキレイにシェイプアップしてくださいね!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

オンナの教科書の最新情報をお届けします

この記事に付けられたタグ

アクセスランキング