ほんの数日で2キロ~3キロのダイエットが可能な「断食ダイエット」
今は、「断食」や「ファスティング」「ジュースクレンズ」など「食べない」ダイエットが大人気ですね。
それぞれ細かい違いはあれど、ある一定の期間水分のみで過ごすため、大変効果が高いダイエット方法になります。
しかし、断食やファスティングはダイエット効果が高い分、辛くて挫折した、思ったほど痩せなかった、体調を崩した、一旦は痩せたがリバウンドしたなど、ハードルが高く一歩間違えるとリスクのあるダイエット方法であることも事実です。
ここでは、ローフードマイスターの資格をもち実際に何度も「断食」に挑戦してきた私が、「断食」や「ファスティング」を安全に、かつ最大限にダイエット効果を高めるポイントをどこより詳しくご紹介していきます。
失敗したことがある方はもちろん、これから挑戦したい方など断食に興味がある方は、是非ご参考にしてみてください。
目次
まずはプチ断食からはじめてみましょう!
断食の挫折する理由の1番は「つらすぎる」こと
特に1日3食、決まった時間に食事を摂ることに慣れている人は、「食べれない」ことに対しての心と体の抵抗が大きいと思います。
慣れていない人がいきなり、数日の断食を行うのはかなりハードルが高いため、まずは、朝食だけを抜く「プチ断食」がおすすめ。
プチ断食を続けることで、「食べない時間を長く作る」ことができますので、胃や腸を休めることができます。そして、何より「空腹」に慣れていくことで、断食することに対する抵抗感が少しずつなくなって成功しやすくなります。
プチ断食ができるようになったら、
プチ断食→1日断食→3日断食
というように少しづつ成功体験を積みながら、チャレンジしていきましょう。
無理のないところからはじめることが成功の秘訣です
ベストなタイミングで断食をスタートさせましょう!
意外と知られていないのが、断食するタイミングです。
ベストなタイミングに合わせることで、断食の効果も全く変わってきますので意識してみましょう。
生理直後7日間の間にスタートする
女性の体はホルモンバランスの影響を受け、「痩せやすい時期」「太りやすい時期」があります。
この影響を及ぼすホルモンとして「エストロゲン」「プロゲストロン」があげられます。
エストロゲンは生理周期をつかさどり、女性が妊娠しやすい体を作ったり、美しい肌や髪を作るホルモンです。
一方のプロゲストロンは妊娠・出産には必用不可欠なホルモンですが、栄養や水分を体に溜め込むため太りやすくなったり、むくみやすくなったりします。
どちらも女性にとって必用不可欠なホルモンですが、ダイエットの効果を狙うならエストロゲンが増える生理直後の7日間が一番痩せやすい時期となります。
さらに、この期間は、
断食をはじめるなら、生理が終わったタイミングではじめるがより効果が出やすいので、モチベーションもアップします
誘惑に負けないタイミングを狙う
断食中は、なるべくストレスや食べ物の誘惑から離れる環境を作り出すのが成功の秘訣になります。そのため、1日~3日間の「断食」や「ファスティング」を行うなら、休日がよいでしょう。
胃腸と体を休めてのんびりすることで、
しかし、一方で時間がたっぷりあることで食べ物のことをついつい考えてしまったり、休日は家族と出かけることが多い人は、平日のほうが向いている場合もあります。自分のライフスタイルに合わせて実施する日を選んでくださいね。
次は断食やファスティングをスタートする前に必要な準備期間を詳しく解説していきます。
成功の鍵を握る「準備食」とは?
断食には「準備食」と言われる体を慣らす準備期間が必要です。
準備食とは断食の前日に行うもので、断食に向けてじょじょに体を調整することをいいます。
具体的には、下記のように普段の食生活を変えていきます。
- アルコールを避ける
- 動物性タンパク質を避ける
- 腹八分目で軽い食事を心がける
- 食品添加物や、刺激物をなるべく避ける
おススメなのはマクロビオティックなどの玄米菜食をよく噛んで、夜は腹5分目程度にすこしづつ断食の準備を行います。
断食はいきなり行うと、体に負担がかかりリスクも高まりますので必ず準備食を行いましょう。
プチ断食の場合に関しては、この準備期間は特に必要ありませんが通常の食事をなるべく準備食に近いものにすることで、ダイエット効果がぐんと高まりますよ!
さて、ここまでで断食を始める準備ができましたね
次はいよいよ断食のスタートです。
3パターン別にみる「断食」の正しいやり方
「準備食」で体を慣らすことができたら、さて、いよいよ断食スタートです。
ここでは、「プチ断食」「1日断食」「3日断食」の3つのパターン別の正しい断食のやり方をご紹介してまいります。
①プチ断食のやり方の例
- プチ断食
-
- 朝食:酵素ドリンク
- 昼食:生のサラダをたっぷり摂ったあとに普通食
- 夕食:ご飯や麺類などの炭水化物を控えめにした普通食
まずは1週間~2週間朝食だけを酵素ドリンクに置き換えます。
他の2食は、通常に食事を摂っても問題ありませんが、食べすぎや、飲みすぎなどには気をつけます。なるべく腹八分目程度にとどめましょう。
②1日断食のやり方の例
- 1日断食
-
- 前日:玄米菜食を意識した腹八分目の準備食
- 断食日:酵素ドリンクを1日に5回ほどにわけて摂取。基本は水分のみ
- 断食終了翌日:5分おかゆ、お味噌汁、野菜サラダ、果物など胃腸に負担のかからないもの
24時間酵素ドリンクのみで過ごします。
1日断食を行う前は、準備食を行い軽めの食事で体を調整し、終了後は、少しづつ普段の食事に戻していきます。
③3日断食のやり方
- 3日断食
-
- 前日:玄米菜食を意識した腹八分目の準備食
- 断食1日目~3日目:酵素ドリンクを1日に5回ほどにわけて摂取。基本は水分のみ
- 断食終了翌日:3分おかゆやヨーグルト、具無しの味噌汁など
- 断食終了2日目:5分おかゆ、お味噌汁、野菜サラダ、果物
- 断食終了3日目:うどんや野菜など、胃腸に負担のかからないもの
3日間、固形物をとらずに酵素ドリンクと水分のみで過ごします。
3日間の断食終了後には、3日間、胃腸に負担のかからないものを食事として摂取する必要があるので、1週間程度、休みをとれるタイミングなどに行うほうがいいでしょう。
自分でできる断食としては、最長でも3日断食までにとどめ、4日以上の長期的な断食は、危険も伴いますので専門家の指導のもと行います。
→参考:知らないと逆効果!?ファスティング中の酵素ドリンクの正しい飲み方
断食中の空腹に挫折しない3つのポイント
いざ断食をスタートするとやはり「空腹」は避けれないところですよね。
あまりにも辛すぎる空腹は失敗のもとにもなります。
ここでは、空腹を紛らわす工夫をご紹介してまいりますね♪
①酵素ドリンクをこまめに摂取する
断食期間中は「食べない」
いたってシンプルですが、ここが一番辛いところでもあります。
そこで、断食期間中は、1日分の酵素ドリンクを1日5回ほどに分けてこまめに摂取するようにします。
- 酵素ドリンクの摂取のタイミングの例
-
- 10時
- 12時
- 15時
- 18時
- 20時
こまめに摂取することによって、まとめて摂取するより
さらに、
②酵素ドリンク以外の水分をたっぷり摂取する
断食中は、体の消化器官が休まり、消化のためのエネルギーが体のあらゆる細胞の修復に使われます。それによって、
この老廃物の97%は便や尿として、体外に排出されるため、この期間にたっぷり水分を摂ることでより高いデトックス効果が期待でき痩せやすい体を手に入れることができます。
さらに、空腹を感じた場合に水分を摂取することで、空腹感を紛らわすこともできますので1日2リットルを目安にたっぷりと水分補給をしましょう。
この期間に摂取してよい水分はカフェインを含まないハーブティーや、お白湯、常温の水などにします。
③なりたい自分をしっかりイメージする
空腹感が増すと、段々食べ物のことばかりが頭をよぎるようになってきます。
ここを乗り越える最も大切なものは「マインド」。
この断食によって、果たして自分はどう変わりたいのかを明確にすることが大切です。
人前に出る仕事をしているたくさんの芸能人やモデルも断食を、取り入れていることでも断食の効果は証明されていますよね。
憧れのあの女優さんやモデルさんをイメージすることで、「なぜ私は断食しているか」を意識し続けることが可能になります。
- 断食や1日1食実践しているタレント
-
- ローラ
- エグザイル
- 夏木マリ
- 安達裕実
- 小雪
- 安室奈美恵
- 福山雅治(1日1食)
- ガクト(1日1食)
- ダルビッシュ有
私は、お腹がすくたびに
「小雪みたいな美肌になれる♪」と思い込むことで空腹も乗り越えることができました。(笑)
さらに、断食はダイエットのことばかりがフューチャーされがちですが、実は他にも素晴らしい効果がたくさん
- ダイエット以外の嬉しい効果
-
- 便秘やデトックスがすすみ美肌になれる
- 胃腸を休ませることで、老廃物を排出するデトックス作用が働き便秘解消効果
- 飢餓状態になると若返りをつかさどる「サーチュイン遺伝子」が活性化細胞レベルで若返り
- 頃消化に使われているエネルギーが体の修復にまわるため免疫力が高まる
- 断食を行うことで幸せホルモンである「セロトニン」が増えうつ病の改善にも効果が期待
などなど、美容や健康、精神面でもたくさんの素晴らしい効果を得ることができます。
断食以外にも、こんなに嬉しい効果があると知ると俄然モチベーションもアップしますよね。
「断食」以上に重要で難しい「復食」とは
さて、いよいよ断食も終了し、やっとご飯が食べれます。
しかし、断食は、断食期間中よりも、「復食」のほうが大事でそして、難しいと言われています。
復食とは、回復食は断食が終了したあとに、徐々に通常食に戻すことを言います。
断食期間中は、胃や腸の消化器官は完全にお休みしているところに、いきなり固形物が入ってきてしまうと、体に大きな負担がかかり、場合によっては命の危険もあるといわれています。
さらに、飢餓状態にある体はいつもより栄養を吸収しやすい状態になっているので、リバウンドもしやすくなってしまいます
-
- 1日の断食なら、1日の回復食
- 2日の断食なら、2日の回復食
必ず、断食を行った日数と同じだけの回復食をもうけましょう。
- 1日断食終了後翌日の食事例
-
- 朝:コールドプレスジュース
- 昼:具無しのお味噌汁と分づきのおかゆ
- 夜:野菜サラダとおかゆ
など、少しづつ固形食に戻していくのがポイントです。
復食におすすめなのは
- 酵素ドリンク
- 具なしのお味噌汁
- スムージー
- ヨーグルト
- おかゆ
- 野菜サラダ
- うどん
など、風邪をひいて食欲がない時に食べるものをイメージするのがわかりやすいかもしれません。
復食は、断食した同じ日数が必要になりますので、3日断食した場合は3日間にかけて復食を行います。
断食終了後の食事を見直すことでさらに効果倍増!
断食と復食、味覚が変わったり、食が細くなったことを実感できたのではないでしょうか?
このタイミングで今までの食生活を見直すことが、生活改善とさらなるダイエットへとつながることになります。
断食を繰り返して行ううちに、体が本当に求めている「栄養素」「量」を意識することによって乱れた食生活が改善されていきます。
自然と今まで好んで食べていた「ジャンキー」なものが、受付けなくなってきているかもしれません。
このタイミングで、「まごはやさしい」を意識した食生活にシフトしていきましょう。
- まごはやさしい
-
- ま→豆
- ご→ごま
- わ→わかめ
- や→野菜
- さ→魚
- し→しいたけ
- い→いも
断食中に思ったように体重が減らなくても、この「まごはやさしい」を実践したことで体重がぐんと減ることもあります。
この元祖日本食は、「美容にいい」食事として世界でも注目され、海外セレブも実践していることでも有名ですね。
日頃から、「おばあちゃんが作ってくれるようなメニュー」を選びましょう
一人ではどうしても無理!!そんな時は専門家の助けを借りる
そうは言っても、
- やっぱりどうしても私にはできそうもない!
- 一人では無理!!
- 7日以上の長期的な断食をしたい!!
という方は、専門の施設で断食を行うという裏技もあります。
断食道場でリトリート
自然の多いところにあり、医師がつねに常駐し毎日の健康チェックや診断がついているので、不安もなく安心して断食にチャレンジできます。
断食道場のメリットとしては、
- 酵素ドリンクや、コールドプレスジュースを提供してもらえる
- 準備食や復食もセットとなっているので、挫折せずに断食ができる
- 一人じゃないので、頑張れる
- 日常のから離れ大自然の中でヨガや、散歩、温泉など、ゆったり過ごすことができる
- 一人では危険な長期に渡る断食でも、医師の監修のもと安心して行うことができる
宿泊施設なので、ある程度の料金は必要になりますが旅行気分でリフレッシュできるのも人気の理由ですね
ファスティングマイスターにお願いする
断食やファスティングの知識を専門にもった「ファスティングマイスター」
まずはカウンセリングを行って詳しい指導を仰ぎ日々、メールやスカイプで報告を行います。
疑問に思ったことがすぐに聞けたり、誰かに報告する義務が発生することで挫折しずらくなりますが、基本は一人で行う形になります。
「断食」や「ファスティング」について知識をつけながら、実践したい人にオススメな方法です。
断食中にこんなことが起こったらどうしたらいいの?
ここからは、断食中に起こりうる様々なケースをQ&Aでまとめました。
- 頭痛があったり、気分が悪くなってきた時は続けたほうがいいの?
-
断食中は、体内のデトックス作用が高まり「好転反応」とよばれる不快な症状が発生することがあります。
個人差があるため症状は様々ですが、体内の毒素がたまっている人ほど、強い好転反応が出るといわれています。一般的といわれるものの中では
- 頭痛
- 鼻水
- 吐き気
- 気分の落ち込み
- 咳
- 発熱
など、風邪に似た症状のものが多く見受けられます
通常、数日で回復しますが、あまりにも症状がひどい場合は無理せず一旦断食は中止し、復食を摂りましょう。数回、断食を繰り返すことによって、体内がクリーンになり好転反応も出づらくなっていきます。
- もっと痩せるかと思っていたのに、そんなに痩せなかった
-
2日~3日の断食で2キロや3キロのダイエットが期待できますが
元々の肥満度によって、大きな個人差があります。肥満度が高い人は効果が感じやすいですが、痩せ気味の人は大きな効果は実感できないかもしれません。
1度で効果が感じられなくても、体内は確実に変わりはじめていますので
断食を定期的に行い、通常の食事もダイエットを意識することで
確実に効果は現れますよ
- 断食をやっちゃいけない人って?
-
病気の人・病気から回復したばかりの人
痩せすぎている人
育ち盛りや、成長途中の子供
副腎皮質ホルモン剤を投与中の人
過去に心筋梗塞や脳卒中を起こしたことがある人妊娠中の妊婦さんは、プチ断食であれば問題ないとされていますが
1日以上~のファスティングは控えましょう。他、少しでも健康面に不安があるなら、医師に相談するもしくは、安全なプチ断食から
スタートするのがおススメです
- 断食をすると筋肉は落ちますか?
-
数日の断食で心配するほど筋肉量が落ちることはありません。
むしろ、筋肉の上の贅肉がそぎ落とされることで、筋肉が現れることもあります。
酵素ドリンクで最低限の栄養素は摂取できているので、短期間の断食なら心配はいりません。ただし、年齢や運動不足で筋肉はどん衰退していきます。
断食期間中というよりは、日々、筋肉量を落とさない生活習慣を心がけましょう
たっぷりとご紹介してまいりました「断食で成功するポイント」はいかがでしたでしょうか?
この方法を守った断食を行えばもともとの健康状態や、肥満のレベルによって個人差がありますが
一方で、当然ですがプチ断食や1日断食の軽い断食の場合は、思ったほどの減量はできていないかもしれません
しかし、断食ダイエットの本当の成功というのは、実はこの期間に何キロ痩せたのがが重要ではありません。
それが、本当の意味での健康やダイエットにつながることになるのです。
何より、断食終了後はなんともいえない爽快感を感じることができ、「また、やりたい!」と思えるはず。
是非、今回ご紹介したポイントを参考に断食にトライしてみてくださいね。