育毛剤は正しい使い方をしないと効果が出にくいということが
実はあります。
もしかしたら、この記事を読んでいる方で、育毛剤を使っているのに、いまいち効果が出ているのか実感が沸かない…という方がいるかもしれません。
でも、それは正しい育毛剤の使い方をしていないことが原因かも。
また育毛剤の使用方法の説明書に書いていないことが、意外に効果を実感しにくい原因になっていることもあります。
しっかりと育毛剤で効果を実感するためにも、正しい育毛剤の使い方と育毛剤の効果を最大限発揮するための事前準備が必要になります。
この記事では意外と勘違いしがちな育毛剤に関する情報と、正しい育毛剤の使い方をお伝えしますので、ぜひ参考にしてください!
育毛剤の効果の出る使い方とは?
育毛剤の効果を最大限に発揮させるには、使う前に以下の2つをきちんと理解しておく必要があります。
- 事前準備
- 使うタイミング
それでは具体的に説明していきますね。
①育毛剤を使う前の事前準備
-
- ノンシリコンシャンプーで丁寧に洗う
- 血行の良い状態で育毛剤を使用する
- 生活習慣を乱さない(睡眠、食生活)
育毛剤を使う上で大切なことは、頭皮状態が悪い状態で使用しても、成分が毛根に届きにくいので、しっかりと成分が届く状態で使用することです。
ノンシリコンシャンプーで丁寧に洗う
例えば、市販に多いシリコンシャンプーの使用です。
シリコンシャンプーは、使った後にサラサラになったり、艶を出したりするために、人工キューティクルというシリコンが配合されています。
水に溶けにくい性質があるため、洗い流しにくく、毛穴に詰まってしまうという結果を引き起こすので、育毛剤を使用する際にはオススメできません。

最近は、ノンシリコンシャンプーも増えてきましたが、頭皮に優しいアミノ酸シャンプーも販売されているので、あまり安いシリコンシャンプーを使わないように気を付けましょう!
血行の良い状態で育毛剤を使用する
また血行が悪い状態だと、せっかく育毛剤を使っても、血液を通じて、毛根に栄養が運ばれにくく、効果を感じにくくなります。
頭皮マッサージをしたり、お風呂あがりに育毛剤を使用したりと意識しましょう。
生活習慣を乱さない(睡眠、食生活)
ちなみに健康状態がよくないと、血行不良になりやすい傾向にあります。
睡眠不足になると、成長ホルモンの分泌量が減り、髪の毛が生えにくくなる可能性もあります。
しっかりと睡眠をとり、栄養バランスの取れた食事にも気を付けてくださいね。
②育毛剤は、いつ使うのがベスト?
育毛剤の箱や説明書にも書いてありますが、夜に使用するのが理想です。
特にお風呂あがりです。
これには理由があって、
- ●血行が良くなっている状態
●頭皮がキレイになっている状態
だからです。
育毛剤には血行促進作用があり、髪の毛が生えるために必要な栄養を血液が毛根に届ける手助けをします。
その血液循環が悪ければ髪の毛への栄養も届きにくくなってしまうわけです。
また育毛剤は頭皮から成分を浸透させるものになりますが、頭皮の毛穴が汚れでふさがってしまっていては、せっかく育毛剤をつけても浸透せずに、毛根に作用できません。
これではせっかくの育毛剤も効果が出づらくなってしまいます。
育毛剤によっては、1日2回の使用が推奨されていて、朝と晩と記載されているものもあります。
その場合は、朝の出勤前など髪をセットにする際に使用すればOKです。
知らないと損!?女性の育毛剤のベストな使い方
先ほどもお伝えしましたが、女性は髪の毛が長い方も多いので、
しっかりと洗えておらず皮脂が毛穴に詰まっているケースも少なくありません。
時間はかかっても、しっかりと頭皮をキレイな状態にしてから育毛剤を使うようにしましょう。
-
- 毎日、継続して使用する
- 頭皮にきちんと成分が届くような距離で使う
- 育毛剤を付けたら頭皮マッサージをする
毎日、継続して使用する
意外に多いのが、育毛剤を毎日使わずに気が向いたときに使うというケースです。
説明書にも書いてあるように、毎日の継続が大切です。
また髪の毛の生え変わる周期の関係もあり、3か月くらいの継続した使用をすることで効果を実感している人が多いので、1か月以内の短期間で結果が出ないからといって諦めないでくださいね!
頭皮にきちんと成分が届くような距離で使う
また使用方法に関してですが、スプレー式の育毛剤の場合、頭皮から距離を開けすぎると、きちんと頭皮まで届きません。
頭皮にできるだけ近い距離でスプレーして使うようにしましょう。
育毛剤を付けたら頭皮マッサージをする


育毛剤を付けたあとは、成分をしっかりと浸透させる目的と、血行を良くして、より成分が毛根に届きやすくするために、頭皮マッサージをオススメします。
育毛剤によっては、朝と晩の1日2回の使用を推奨しているものもあります。
ただ朝に使う際は、注意があり、夜に使用するときのようにお風呂に入ってから使用する方がいらっしゃいますが、実はこれはオススメできないんです…!
いわゆる朝シャンなわけですが、朝にシャンプーをしてしまうと、
皮脂など頭皮の汚れが取れるのはいいものの、日中の紫外線を浴びる前に皮脂を落としてしまうと、頭皮の毛穴が紫外線を直接受けることになるため、ダメージが大きくなります。
日中は、ある程度の皮脂が毛穴にあることで、紫外線などから毛穴を守るバリアにもなっているので、朝に育毛剤を使用する際は、朝シャンをせずに使用するようにしましょう。
気を付けるべき女性の育毛剤の付け方は!


女性が育毛剤を使ううえで気を付けるべき付け方が3つあります。
-
- 一度に使う育毛剤の量は適量にする
- 少しずつ頭皮に付けていく
- しっかり髪の毛を乾かしてから使う
というものです。
男性と違って、女性は髪の毛が長い方が多いと思いますが、
逆に多く使いすぎると、逆効果になることもあるので、きちんと育毛剤の説明書に書いてある指定の量(プッシュする回数)を守って、使用するようにしましょう。
また育毛剤には
●スプレータイプ(プッシュ式)
●ノズルタイプ(容器の先端が細い)
という2種類があります。
スプレータイプはイメージしやすいでしょう。
こういうものです。↓


ちなみにノズルタイプは、頭皮に直接、育毛剤の容器の先端(ノズル)を付けて使うものです。
例えば、こういうものです。↓
その際、一気に使ってしまうと、液だれして、頭皮から顔などに流れてしまうケースがあるので、少しずつ頭皮に付けて、液だれしないようにしてください。
女性の場合は髪の毛が長い方が多く、一度に多めの育毛剤を付けようとする方がいますが、気を付けてくださいね。
最後に。
女性は髪の毛が長いので、髪の毛を乾かすのに時間がかかりがちです。
しかし、髪が濡れたままの状態だと、育毛剤の成分が浸透しにくい可能性があるので、しっかりと乾かした状態で使用するようにしましょう。
ただ一部の商品は髪の毛が濡れた状態で、使うよう説明書に書いてある場合があります。
例えば、こういう感じで記載されています。
※公式通販サイトより。
使用する育毛剤の説明書をきちんとして、使用方法を確認しておきましょう!
まとめ
いかがだったでしょうか?
育毛剤を使ってるのに効果をいまいち感じない…
今の使い方で本当に合ってるの?
という方の参考になれば幸いです。
育毛剤は万能ではありません。
その効果を最大限に引き出すためにも、正しい使い方と、事前準備をきちんと理解して、美しい髪の毛を育ててくださいね!