とろけるようなテクスチャーの優しい洗い心地に、一度使ったらやみつきになる人が続出しているクリームタイプのクレンジング。
敏感肌さんや乾燥肌さん、また、肌の水分不足が気になってくる40代以降の女性に多く指示されているようですが、いざ使ってみよう!と思っても、たくさんの製品があってどれを選んだらいいか迷っている人も多いのでは?
そこで編集部では、人気の高いクレンジングクリーム25個の成分や口コミを徹底調査!
その中でも特におすすめの10個のクレンジングを徹底比較し、
しっかりメイクを落とせてうるおいも保てるクレンジングクリームは果たしてどれ?
実力のあるクレンジングクリームを探している方は是非参考にしてください!
目次
- 1 クレンジングクリームを選ぶ3つのポイント!
- 2 厳選!10個のクレンジングクリームを徹底比較してみました
- 3 優しく洗えてメイクもすっきり!実力派クレンジングクリームおすすめ人気ランキングTOP5!
- 4 編集部が選ぶ!クリームタイプのクレンジング第1位はポーラBAクレンジングクリーム♪
- 5 ポイントを押さえて!効果的なクレンジングクリームの使い方
- 6 クレンジングクリームでちゃんとメイクが落ちない!?使う時の3つの注意点
- 7 目的別!薬局やドラッグストアで買える市販のおすすめプチプラクレンジングクリーム4選
- 8 目的別!人気のクレンジングクリーム厳選4選♪
- 9 マツエクしてても使えるクレンジングクリームってあるの?
- 10 すっきり落とせるクレンジングクリームなら!ポーラBAクレンジングクリームがおすすめ
クレンジングクリームを選ぶ3つのポイント!
まず、クレンジングクリームを選ぶときに気を付けるべきポイントを3つご紹介します。
- クレンジングクリーム選びの3つのポイント!
それでは、以下より1つずつ順番に見ていきましょう!
洗浄力があるものを選ぶ

1つ目のポイントは、洗浄力があるものを選ぶということです。
クリームタイプのクレンジングは洗い心地が優しいものが多いのですが、メイクがしっかり落とせないものはNG。
クレンジングの役割は、肌の上に乗っているファンデーションやアイメイクをしっかり落とすことなので、
具体的には、クレンジングのベース(成分表示の一番最初の成分)が油性成分のものがおすすめです。
美容成分が入っているものを選ぶ

2つ目のポイントは、美容成分が入っているものを選ぶということです。
クリームタイプのクレンジングを選ぶ方は、肌の乾燥が気になっている人が多いのではないでしょうか?
クレンジングは洗い流すものですが、
最近は保湿成分やエイジングケア成分がたっぷり入ったクレンジングクリームがたくさん登場してきているので、洗浄成分だけでなく、プラスアルファの成分が入っているか確認して選びましょう。
口コミ満足度が高いものを選ぶ

3つ目のポイントは、口コミ満足度が高いものを選ぶということです。
やはり、
みんなが実際に使ってみてどんな評価をしたのか?ということも、製品を選ぶときの参考にしましょう。
今回は皆さんに代わって、
厳選!10個のクレンジングクリームを徹底比較してみました
ではここで、今回編集部がリサーチした23商品の中から、より評価の良かった10製品を厳選して、徹底比較してきます!
比較項目は、上記の「選び方」のところで紹介した3つの軸「洗浄力」「美容成分の配合」「口コミ満足度」と、絶対に外せない「価格」の4つです。
商品名 | 洗浄力 | 美容成分 | 口コミ満足度 | 価格 |
---|---|---|---|---|
ポーラBAクレンジングクリーム![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベース:油性成分 ※その他ポーラオリジナル洗浄成分配合 |
ポーラオリジナル成分など多数の保湿成分配合 | 評価:5.2 (口コミ数:261件) |
10,000円 (130g) |
|
商品名 | 洗浄力 | 美容成分 | 口コミ満足度 | 価格 |
コスメデコルテAQミリオリティリペアクレンジングクリーム![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベース:油性成分 | シラカンバ樹液、加水分解コラーゲンなど高保湿成分配合 | 評価:5.2 (口コミ数:981件) |
10,000円 (150g) |
|
商品名 | 洗浄力 | 美容成分 | 口コミ満足度 | 価格 |
エクサージュソフニングクレンジングクリーム![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベース:油性成分 | 保湿成分、エモリエント成分配合 | 評価:5.0 (口コミ数:77件) |
3,000円 (170g) |
|
商品名 | 洗浄力 | 美容成分 | 口コミ満足度 | 価格 |
イグニスブランクレンジングクリーム![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベース:油性成分 | 保湿成分、天然オイル多数配合 | 評価:4.8 (口コミ数:375件) |
3,500円 (200g) |
|
商品名 | 洗浄力 | 美容成分 | 口コミ満足度 | 価格 |
suisaiプレミオリティクレンジングクリーム![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベース:油性成分 | セラミド、エイジングケア成分などを多数配合 | 評価:4.6 (口コミ数:101件) |
2,500円 (130g) |
|
商品名 | 洗浄力 | 美容成分 | 口コミ満足度 | 価格 |
リサージクレンジングクリームa![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベース:油性成分 | セラミドなどの保湿成分配合 | 評価:5.0 (口コミ数:3件) |
4,000円 (125g) |
|
商品名 | 洗浄力 | 美容成分 | 口コミ満足度 | 価格 |
ゲランクレンジングクリーム![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベース:水 | 保湿成分配合 | 評価:5.3 (口コミ数:118件) |
9,000円 (200ml) |
|
商品名 | 洗浄力 | 美容成分 | 口コミ満足度 | 価格 |
カネボウソフニングクリームクレンジング![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベース:油性成分 | ほぼ配合無し | 評価:4.9 (口コミ数:93件) |
3,000円 (120ml) |
|
商品名 | 洗浄力 | 美容成分 | 口コミ満足度 | 価格 |
エンビロンクレンジングクリーム![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベース:水 | 保湿成分配合 | 評価:5.1 (口コミ数:61件) |
4,000円 (200g) |
|
商品名 | 洗浄力 | 美容成分 | 口コミ満足度 | 価格 |
ポンズエイジビューティークリームクレンジング![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ベース:油性成分 ※洗浄力弱めの口コミ多 |
レチノール、アセタミドMEAなどエイジングケア成分配合 | 評価:4.6 (口コミ数:412件) |
オープン価格 (270g) |
こうして比較してみると、クレンジングクリームに関しては高価なものが品質が良く、数千円程度になると配合されている美容成分が少なめになっていき、プチプラ製品に関しては、油性成分が入っていても洗浄力が低いものもあることがわかりました。
オイルタイプのクレンジングはプチプラ価格でも優秀なものもあるのですが、クリームタイプはいろいろな美容成分が配合できる形状のため、価格がそのまま品質の差になって表れているなと感じました。
それでは、以上を踏まえておすすめのクレンジングクリームはどれなのか?次よりランキング形式にてご紹介していきます!
優しく洗えてメイクもすっきり!実力派クレンジングクリームおすすめ人気ランキングTOP5!
-
【ランキングの基準】
こちらでは選び方のところでもお伝えした「洗浄力の強さ」「配合美容成分」「口コミ満足度」の3つの基準で比較し、ランキングを決めています。
ポーラBAクレンジングクリーム

ポーラの技術がギュッと詰め込まれた最高級のクレンジングクリーム!
ポーラBAクレンジングクリームはポーラの最高峰ブランド「B.A」シリーズのメイク落としです。ポーラオリジナルのクレンジング成分であるフロートアップオイルがメイクをするすると浮かせ、さらにEGクリアエキス、クジンエキスクリアなどの保湿成分が肌のうるおいを奪うことなくしっとりと洗い上げてくれます。
洗浄力の強さ | ベース:油性成分(パルミチン酸エチルヘキシル) |
---|---|
配合美容成分 | レンゲソウエキス、マヨナラ葉エキス、クララ根エキス、ダイズタンパク、アルニカエキス、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)など |
口コミ満足度 | @COSME評価:5.2(総口コミ数:261件) |
価格 | 10,000円 【トライアルセットの有無】有 |
内容量 | 130g |
総合評価 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全25個のクリームクレンジングの中から、ランキング1位に輝いたのはポーラBAのクレンジングクリーム!編集部も10,000円という価格に最初は驚きましたし、購入するまでに勇気が必要でしたが、1回使ってすぐにその素晴らしさを体感!かためのクリームですが、メイクとなじませている間にとろっととろけてくる感触が心地よく、メイクもスピーディーに浮いてきます。洗い上がりもすっきりでクリームタイプにありがちな「洗い残し」もありません。それなのに、不思議と肌はふっくらもっちりで本当に優しく洗えていることを実感できるんです。なんといっても口コミ評価がよく、みんなからの支持が抜群に高いのも信頼できるポイント!ポーラBAの製品がラインづかいでお試しできる「ベーシックセット」にもこのクレンジングが入っているので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてくださいね♪
コスメデコルテ AQミリオリティリペアクレンジングクリーム

洗い上がりはまるでエステのあとのようなつや感!
コスメデコルテのクレンジングの中でも、一番の人気はこのAQミリオリティリペアクレンジングクリーム。ダブルのペプチドとたっぷりの美容成分が贅沢に配合されており、まるで美容液のようなクレンジングです。スピーディーにメイクが浮くだけでなく、濃いめのポイントメイクもしっかり落とすことができます。
洗浄力の強さ | ベース:油性成分(ミネラルオイル) |
---|---|
配合美容成分 | アボカド油、エゾウコギ根エキス、オウレン根エキス、オオウメガサソウ葉エキス、コメヌカエキス、シラカバ樹皮エキス、シラカンバ樹液、セイヨウハッカ葉エキスなど |
口コミ満足度 | @COSME評価:5.2(総口コミ数:981件) |
価格 | 10,000円 【トライアルセットの有無】無 |
内容量 | 150g |
総合評価 | ![]() |
成分だけをみると「もうこれは美容液!」と言いたくなるほど、たっぷりの保湿成分・エイジングケア成分が配合されているAQミリオリティリペアクレンジングクリーム。編集部が一番驚いたのは洗い上がりのもっちり感で、クレンジングをしている間に美容成分が浸透したのかと思うほど。本当にエステにいったあとのような肌の水分量にびっくりしました。1位のポーラBAと甲乙つけがたいほど高品質なのですが、メイクとなじませた後に拭き取りをせずに洗い流すと、洗い上がりのすっきり感を感じにくかったので、惜しくも2位です!
エクサージュ ソフニングクレンジングクリーム

しっとり優しくメイクをオフ!リッチで明るい肌へ
エクサージュのソフニングクレンジングクリームは、リッチなうるおいを保ちながらメイクをしっかりとオフできるクレンジングクリームです。クレンジング成分だけでなく、美容成分も配合されているのでツッパリ感もなく優しく洗い上げることができます。
洗浄力の強さ | ベース:油性成分(ミネラルオイル) |
---|---|
配合美容成分 | アンズ核油、イガイグリコーゲン、エンドミセス/スミノミザクラ果汁発酵液、カカオ脂、クリサンテルムインジクムエキスなど |
口コミ満足度 | @COSME評価:5.0(総口コミ数:77件) |
価格 | 3,000円 【トライアルセットの有無】無 |
内容量 | 170g |
総合評価 | ![]() |
エクサージュのソフニングクレンジングクリームは手ごろな価格で購入できるバランスの良いクレンジングクリームです。使い心地も「THEクリームタイプ」という感じでとろっとしたクリームが気持ちよく、洗い上がりのしっとり感もばっちり。ただ、洗い上がりのすっきり感がいまいちなので、さっぱり落とし切りたい人には不向きかも?美容成分も入っていますが、1位、2位と比べるとその数も少ないため、惜しくも3位です。
イグニス ブランクレンジングクリーム

コメヌカエキス配合で肌のうるおいを逃がさない!
イグニスのブランクレンジングクリームは、保湿成分である「コメヌカエキス」が配合されたクレンジングクリームです。2018年には雑誌のビューティーアワードでクレンジング部門2位に輝いたほどの実力派コスメで、やさしい洗い心地とほのかな香りが支持されている、今話題のクレンジングなんです。
洗浄力の強さ | ベース:油性成分(ミネラルオイル) |
---|---|
配合美容成分 | アシタバ葉/茎エキス、アンズ核油、エゴマ油、クマザサ葉エキス、コメヌカエキス、コメ胚芽油、センブリエキス、ダイズ種子エキスなど |
口コミ満足度 | @COSME評価:4.8(総口コミ数:375件) |
価格 | 3,500円 【トライアルセットの有無】無 |
内容量 | 200g |
総合評価 | ![]() |
イグニスにはいくつかのクレンジングがある中、ビューティーアワードでも上位にランクインしたこのクレンジングクリームが一番人気!とってもかわいいパッケージですが、中身は実力派。敏感肌の編集部でも肌に刺激を感じることなく、優しく洗えましたよ。200gと大容量なところもGood♪ ただ、ハーブの香りは好き嫌いがはっきり分かれそうなことと、もうすこし洗い上がりのさっぱり感があるといいかな、ということで、残念ながら4位です。
suisai プレミオリティクレンジングクリーム

シンプルイズベスト!ベーシックなクレンジングクリーム
つるすべ肌を目指すことをコンセプトにしている「suisai」シリーズのクレンジングクリーム。肌をいたわりながらハリ感とうるおいを保って洗えるクレンジングです。余計な成分が入っておらず、シンプル配合。一方で、効果の高い保湿成分が入っているので、しっとりなめらかな肌に整えてくれます。
洗浄力の強さ | ベース:油性成分(ミネラルオイル) |
---|---|
配合美容成分 | 1,3-ブチレングリコール、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、ヒアルロン酸Naなど |
口コミ満足度 | @COSME評価:4.6(総口コミ数:101件) |
価格 | 2,500円 【トライアルセットの有無】無 |
内容量 | 130g |
総合評価 | ![]() |
suisaiシリーズの中でもちょっと高級なラインのプレミオリティシリーズ。編集部はこれを使った時に、お肌がやわらかくなったように感じたのですが、おそらく配合されている発酵エキス(AHA)のおかげかな?と思っています。クレンジング成分と、効果的な保湿成分が必要十分な量入っているという印象。ただ、他のクリームタイプのクレンジングと比較すると、もう少しエイジングケア成分などもほしいかな、というところで、5位になりました。
編集部が選ぶ!クリームタイプのクレンジング第1位はポーラBAクレンジングクリーム♪


編集部がポーラBAクレンジングクリームをおすすめする5つの理由!
- クレンジング成分がスピーディーにメイクを落としてくれる!
- ポーラオリジナルの効果的な美容成分で肌を守れる!
- クリームタイプなのに洗い上がりはすっきり♪
- 意外と持つのでコスパがいい!?
- ベーシックセットでお得にお試しもできちゃう
10個の厳選したクレンジングクリームの中でもっともおすすめできるのは、ポーラBAクレンジングクリームという結果になりました!
このクレンジングクリームは、
ただ、メイク落ちはクリームタイプの中でもピカイチで、油膜感を残さずすっきり洗えます♪
正直、10,000円という価格は手軽に試せる金額ではありませんが、口コミを見ていると3か月ほど持ったという人もいるので、意外とコスパはいいかも?
なお、ポーラBAシリーズのスキンケア製品がセットになっている「ベーシックセット」は、クレンジング、洗顔料、化粧水、乳液、クリームが各2週間分の量入っていて10,000円。
ちなみに、これら5製品を正規品で買おうとすると9万円以上するので、かなりお得なセットなんです。
ポーラの技術の最高峰と言われているBAシリーズの実力を知りたい方は、「ベーシックセット」から試してみることをおすすめしますよ♪
ポイントを押さえて!効果的なクレンジングクリームの使い方
いくらよいクレンジングクリームを選んでも、使い方を間違えているとクレンジングの力を100%引き出せません。
ここでは、正しいクレンジングクリームの使い方をお伝えします。
- 正しいクレンジングのやり方
-
- 手や顔の水分をあらかじめタオルなどで取っておく
- アイメイクを事前に落とす
- 既定の量のクレンジング料を手に取る
- メイクの濃い部分から順番になじませる
- 20~30回ぬるま湯ですすぐ
クリームタイプのクレンジングを使用する場合、特に注意したいのが手順①と手順②です。
クリームタイプのクレンジングはメイクと溶け合うより先に、水分と混ざりあってしまうと極端に洗浄力が落ちてしまうんです。
お風呂で使用する場合などは、手についた水分や顔についた汗をしっかり拭きとってから使いましょう。
また、クリームタイプのクレンジングは、比較的洗浄力が優しいものが多いので、アイライナーや濃いめのマスカラなどは落ちにくいことがあります。
濃いめのポイントメイクは無理にクリームタイプでごしごし落とそうとするのではなく、先に専用のリムーバーやオイルタイプのクレンジングで落としておくと、肌に負担をかけずにメイクが落とせるでしょう。
正しいクレンジングのやり方については、以下の記事で詳しく紹介しているので、気になる方は是非参考にしてみてください♪
クレンジングクリームでちゃんとメイクが落ちない!?使う時の3つの注意点
「正しいやり方でクレンジングしているはずなのに、どうしてもしっかりメイクが落ちない!」という方は、クレンジングクリームを使うときに、以下の3つのポイントをチェックしてみましょう!
- クレンジングクリームでメイクが落ちないときにチェックする3つのポイント
-
- ポイントメイクは事前に落としましょう
- クレンジングクリームは必ず拭き取りましょう
- クレンジングクリームは乳化してから洗い流しましょう
ポイント①ポイントメイクは事前に落としましょう

一つ前のところでも紹介した通り、クレンジングクリームは洗浄力が優しいものが多いため、濃いめのアイメイクなどは落ち切らないことがあります。
お肌に優しいからとクリームタイプのクレンジングで時間をかけてごしごしこすり落とすのは、逆に肌への負担になるのでNG!
ポイント②クレンジングクリームは必ず拭き取りましょう

クレンジングクリームをメイクになじませた後は、コットンやティッシュで優しく拭き取りましょう。
クリームは質量があるため、そのまま洗い流そうとすると洗顔回数が増えてしまい、お肌への負担になるだけでなく、汚れの洗い残しにもつながります。
洗い流す量を最小限にするために、
ポイント③クレンジングクリームは乳化してから洗い流しましょう

クレンジングには乳化剤が入っており、これが、油であるメイク汚れと、洗い流すときの水とを結合する役目を持っています。
しかし、一度に大量の水で洗い流そうとするとこの結びつきがうまくいかず、メイクが洗い流されないことがあるんです。
特にクレンジングクリームの場合は油分が多いため、意識的に乳化させないとメイクが顔に残ってしまうことも。
このひと手間で、洗顔後のすっきり感が全然違うので、是非クレンジングのステップに加えてみましょう。
目的別!薬局やドラッグストアで買える市販のおすすめプチプラクレンジングクリーム4選
ここでは、ドラッグストアや薬局で購入できる市販のプチプラクレンジングを目的別で4つご紹介します!
- プチプラクレンジングクリーム4選
-
- とにかく安さ重視!大容量のクレンジングクリーム
- エイジングケア成分たっぷりのクレンジングクリーム
- 古い角質もしっかり除去できるクレンジングクリーム
- 無印ファンならコレ!なクレンジングクリーム
①安い!大容量!ならこのクレンジングクリーム「ちふれウォッシャブルコールドクリーム」

洗浄力の強さ | ベース:油性成分(ミネラルオイル) |
---|---|
配合美容成分 | PG |
口コミ満足度 | @COSME評価:4.3(総口コミ数:9642件) |
価格 | 650円 |
内容量 | 300g |
総合評価 | ![]() |
とにかく安くて大容量なちふれのウォッシャブルコールドクリーム。総口コミ数が1万弱あり、人気の高さを物語っています。
プチプラなので、メイクを落とすことに特化しており、それ以外の美容成分はほとんど入っていません。
シンプルな成分で作られているクレンジングクリームです。
ちふれウォッシャブルコールドクリームの悪い口コミ
今までクレンジング系で肌荒れ起こしたことがなかったので最初はただの生活習慣などによる赤みかなと思っていたのですが5回使った時に悪化、顔全体の赤みに吹出物のようなものが!(29歳/アトピー肌)
参考:アットコスメ
ちふれウォッシャブルコールドクリームの良い口コミ
洗い上がりつっぱらず、しっとりしている感じが好感を持てました。(23歳/混合肌)
参考:アットコスメ
友人に勧められ、マッサージしながらやると、角栓も、小鼻の黒ずみも目立たなくなって来ました。洗顔後もしっとりで、とても気に入りました!(28歳/混合肌)
参考:アットコスメ
②プチプラでもエイジングケアしたいなら「ポンズエイジビューティークリームクレンジング」

洗浄力の強さ | ベース:油性成分(ミネラルオイル) |
---|---|
配合美容成分 | セタノール、リノール酸誘導体、乳酸誘導体、アセタミドMEA、パルミチン酸レチノール |
口コミ満足度 | @COSME評価:4.6(総口コミ数:412件) |
価格 | オープン価格 |
内容量 | 270g |
総合評価 | ![]() |
エイジングケア成分として有名なレチノールをはじめ、CLA4という肌ハリ成分が入っており、プチプラなのに小じわ・たるみケアができるクレンジングです。
オープン価格ですが、通販でも実店舗でもだいたい1,000円以下で購入できるよう。
ただ、レチノールは人によっては肌刺激のある成分なので、敏感肌さんはパッチテストをするなどして試してみるとよいでしょう。
ポンズエイジビューティークリームクレンジングの悪い口コミ
使用感が本当に悪いです。水で洗い流したら、顔に油の膜が貼っているようにギタギタしました。(30歳/乾燥肌)
参考:アットコスメ
ポンズエイジビューティークリームクレンジングの良い口コミ
コールドクリームブームでこちらで調べたら効果と評価がなかなか良かったので、買って使ってみたら肌が柔らかくなった気がします。(37歳/混合肌)
参考:アットコスメ
しっとり、うるうる。カラカラだった肌に水分が戻ってきました。本当にハリ効果がある、すごいです。少し香りがあるけど悪くはないし、乳化は面倒だけど、ここまで効果があるなら頑張れます。(28歳/乾燥肌)
参考:アットコスメ
③クレンジングで角質除去もしっかりしたいなら「ポンズフレッシュクリームクレンジング角質ケア」

洗浄力の強さ | ベース:油性成分(ミネラルオイル) |
---|---|
配合美容成分 | シャクヤク根エキス、オウゴン根エキス、オタネニンジン根エキス、スイカズラ葉エキス、グリセリン、ハマメリス葉エキス |
口コミ満足度 | @COSME評価:4.0(総口コミ数:11件) |
価格 | オープン価格 |
内容量 | 136g |
総合評価 | ![]() |
密閉ボトルで衛生的に使えるのでお風呂で使っても安心なクレンジングクリーム。
塗れた手にも使えると記載されていますが、クレンジング効果が半減するので乾いた手に使うのがベストです。
メイクと一緒に古い角質も落としてくれるので、くすみが気になる人におすすめです。
ポンズフレッシュクリームクレンジング角質ケアの悪い口コミ
他の方の口コミにもあるように、【濡れた手・濡れた顔】に使用すると、効果は半減以下です。ただ、ぬめっとして中途半端に化粧が落ちるみたいな感じでした。(41歳/混合肌)
参考:アットコスメ
ポンズフレッシュクリームクレンジング角質ケアの良い口コミ
乾いた手、乾いた顔ならばメイクもしっかり落ちます。私はメイクしていないときにも洗顔の前に先にこれでしっかり汚れを浮かして落としてから洗顔します。そうすると洗顔の泡立ちもずっといいです。(28歳/混合肌)
参考:アットコスメ
これ!!!すごーく良いです!乳化の瞬間が至福なだけでなくメイク落ち、洗い流した後の肌感覚も素晴らしいです。(42歳/乾燥肌)
参考:アットコスメ
④無印良品でライン使いしたい人は「マイルドクリームクレンジング」

洗浄力の強さ | ベース:水性成分(水) |
---|---|
配合美容成分 | アンズ果汁、モモ葉エキス、グリセリン、BG |
口コミ満足度 | @COSME評価:4.1(総口コミ数:57件) |
価格 | 916円 |
内容量 | 150g |
総合評価 | ![]() |
無印良品にもクリームタイプのクレンジングがあります。他タイプのクレンジングと比べて肌に優しくしっとりとした洗いあがりが特徴です。
無印ファンは洗顔料や化粧水とライン使いしている人も多いですよね。
乾燥が気になる人は、高保湿タイプの化粧水などを使うと同時に、クレンジングをマイルドクリームクレンジングに変えてみることをおすすめしますよ。
無印良品マイルドクリームクレンジングの悪い口コミ
薄いメイクなら落ちます。アイブロウコートを使っているのですが、それはなかなか落ちません。(16歳/混合肌)
参考:アットコスメ
無印良品マイルドクリームクレンジングの良い口コミ
肌が荒れにくくて、洗う時に落ちやすいクレンジングクリームを探してたのですが、無印のクレンジングクリームは落ちやすいし肌荒れしないし、つっぱらないので私にはすごく合いました!(24歳/アトピー肌)
参考:アットコスメ
洗いあがりもモチモチしっとり感はたまりません。(43歳/普通肌)
参考:アットコスメ
目的別!人気のクレンジングクリーム厳選4選♪
ここでは、今回リサーチ対象になった23個のクレンジングクリームから、それぞれの目的に合うものを4つご紹介します!
- 目的別で最適なクレンジングクリームを選ぼう!
-
- 毛穴黒ずみ・角栓ケアができるクレンジングクリーム
- 敏感肌用のやさしいクレンジングクリーム
- 乾燥肌用のしっとりクレンジングクリーム
- ダブル洗顔不要のクレンジングクリーム
①毛穴黒ずみ・角栓ケアもできるおすすめクレンジングクリームは「リサージ クレンジングクリームa」

洗浄力の強さ | ベース:油性成分(ミネラルオイル) |
---|---|
配合美容成分 | トリエチルヘキサノイン、アスコルビン酸硫酸2Na、加水分解シルク、BG、プロリン、カンゾウ根エキス、アラニン、ラミナリアオクロロイカエキス |
口コミ満足度 | @COSME評価:5.0(総口コミ数:3件) |
価格 | 4,000円 |
内容量 | 125g |
総合評価 | ![]() |
肌に乗せると徐々にとろけるようなオイル上に変化するリサージのクレンジングクリームa。
油性成分がたっぷり配合されているので、毛穴汚れや角栓がすっきり落とせます。
また、ビタミンC誘導体や保湿成分が配合されているので、皮脂で開いてしまっている毛穴にも効果が期待できるんです。
品質的にはとても良いのですが、口コミ数がとても少ないのが残念。ちょっとお値段が高いので、使っている人が少ないのかもしれません。
リサージ クレンジングクリームaの悪い口コミ
クリームが固くて馴染みずらいので途中でやめてしまいました。(24歳/敏感肌)
参考:アットコスメ
リサージ クレンジングクリームaの良い口コミ
クリームの肌馴染みがとてもよく、柔らかいクリームなので肌への刺激も少ないです。メイクと馴染むととろけるようにテクスチャーが変わるので、タイミングもバッチリわかります。何より使ってから真冬毎年乾燥するお肌が、びっくりするほど毛穴も目立たなく、乾燥しないので、それからはオイルはすっぱりやめてこのクレンジングにしています。(24歳/乾燥肌)
参考:アットコスメ
角栓対策できるクレンジングを探していたところクリームタイプを勧められ、いくつか挙げていただいた中でもアンチエイジング効果もあるこちらが良さそう!と、初めてクリームタイプ買いましたが、めっちゃ潤って良いです。角栓も気にならなくなったと思います。(35歳/普通肌)
参考:アットコスメ
②敏感肌でも安心して使えるおすすめのクレンジングクリームなら「ポーラモイスティシモ クレンジングリーム」

洗浄力の強さ | ベース:油性成分(ミネラルオイル) |
---|---|
配合美容成分 | グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、加水分解ローヤルゼリータンパク、紅藻エキス、ソウハクヒエキス、オウレン根エキス、ソメイヨシノ葉エキスなど |
口コミ満足度 | @COSME評価:4.1(総口コミ数:28件) |
価格 | 3,500円 |
内容量 | 120g |
総合評価 | ![]() |
ポーラの敏感肌シリーズ「モイスティシモ」のクレンジングクリーム。
敏感肌さんも安心して使える低刺激処方なのはもちろん、ポーラ独自の保湿成分などがたっぷり入っているため、水分を奪うことなく洗い上げることができます。
モイスティシモシリーズをライン使いできるトライアルセットもあるので、お肌に合うか試してみたい人は是非利用してみてください。
ポーラモイスティシモ クレンジングリームの悪い口コミ
初めて使った日は使い心地の良さにちょっと感動しましたが、2~3回使った後ふと気づくと顔に赤いぽつぽつが複数・・残念ながら肌に合わないようなので使用を中止しました。(35歳/敏感肌)
参考:アットコスメ
ポーラモイスティシモ クレンジングリームの良い口コミ
最近ジプシーでしたが、これに落ち着きそうです。混合肌でテカりも乾燥も気になる、毛穴詰まりもしやすい、そんな肌にぴったりです。(29歳/混合肌)
参考:アットコスメ
クレンジングを試す時はしっかり落ちてるか、洗顔後拭き取り化粧水でチェックしますがメイクはしっかり落ちています。(27歳/乾燥肌)
参考:アットコスメ
③カサカサ乾燥肌にぴったりのしっとり系クレンジングクリームなら「ノブ3クレンジングクリーム」

洗浄力の強さ | ベース:水性成分(水) |
---|---|
配合美容成分 | スクワラン、BG、濃グリセリン、ヒアルロン酸Na-2、α-グルコシルグリセロール液、ヒノキチオール |
口コミ満足度 | @COSME評価:4.2(総口コミ数:121件) |
価格 | 3,500円 |
内容量 | 120g |
総合評価 | ![]() |
皮膚科医もすすめる乾燥肌・敏感肌のためのNOV3シリーズ。
医薬部外品で、有効成分グリチルリチン酸2Kが炎症をおさえる効果もあります。
乾燥レベルが高い人でも安心して使える処方のため、どのクレンジングを使ってもヒリヒリしてしまうという人におすすめです。
シリーズをラインで試せるトライアルセットがあるので、肌との相性を確かめたい方は公式サイトからお得にゲットしてみてくださいね。
ノブ3クレンジングクリームの悪い口コミ
こちらを使用した時は乾燥は気になりませんでしたが、やはりなかなか洗い流せなくて使いにくかったです。(39歳/敏感肌)
参考:アットコスメ
ノブ3クレンジングクリームの良い口コミ
肌が弱くて定期的に皮膚科に受診しているのですが、待合室の横にNOVシリーズがあり、気になったので購入してみました。顔を濡らす前にくるくるとつけ、流してます。クリームタイプで刺激もありません。何回もリピートしてます。(24歳/敏感肌)
参考:アットコスメ
冬からアトピーが暴発し、皮は毎日剥けるわ、真っ赤になるわ、ステロイドも効かずお手上げでした。久しぶりにNOVを使用してみようと3のトライアルセットを購入
1日目で赤み軽減。2-4日はパリパリの皮むけがつづきましたが、5日目皮むけが落ち着いて、久しぶりに普通の人の肌になりました。(48歳/アトピー肌)参考:アットコスメ
④超時短!ダブル洗顔不要のクレンジングクリームなら「ポール&ジョーボーテ クレンジングクリーム」

洗浄力の強さ | ベース:油性成分(ミネラルオイル) |
---|---|
配合美容成分 | クリサンテルムインジクムエキス、セージ油、トコフェロール、ローズマリーエキス、グリセリンなど |
口コミ満足度 | @COSME評価:4.3(総口コミ数:34件) |
価格 | 4,000円 |
内容量 | 150g |
総合評価 | ![]() |
女子の大好きデパコス「ポール&ジョーボーテ」のクレンジングクリームです。
かわいらしいパッケージですが、中身は実力派。ダブル洗顔不要で時短クレンジングができちゃいます。
ただ、ダブル洗顔が不要だからといって洗浄力が強いわけではないので、ポイントメイクなどはあらかじめ落としておきましょう。
ポール&ジョーボーテ クレンジングクリームの悪い口コミ
思っていたよりも洗浄力はありました。しかし、ウォータープルーフのマスカラなど目元の濃いメイクは落ちにくいです。(24歳/乾燥肌)
参考:アットコスメ
ポール&ジョーボーテ クレンジングクリームの良い口コミ
とても良いです。乾燥肌なのですが、こちらを使うと顔がしっとりします。テクスチャは超こってり。バタークリームのようなしっかりしたクリーム状で湯船に浸かりながらマッサージできます。だらだら垂れたりしないのでゆっくりマッサージできるのもお気に入りポイント。(25歳/乾燥肌)
参考:アットコスメ
こっくりとテクスチャーでしっかり肌にからみついてメイクをスッキリ落としてくれます!久々によいクレンジングに出会いました。香りもほんのりローズっぽい香りで癒されました!(37歳/普通肌)
参考:アットコスメ
マツエクしてても使えるクレンジングクリームってあるの?

マツエクに使用する接着剤は油性成分に弱く、
しかし最近は、シアノアクリレート系の接着剤でマツエクを付けている場合、必ずしもオイルフリークレンジングを使う必要がなくなりました。
オイルタイプのクレンジングでも「マツエクOK」のものが増えてきていますよね。
では、クリームタイプではどうかというと、「マツエクOK」とうたっているものはほぼありません。
今回編集部がリサーチした23個のクレンジングクリームも、メーカー公式サイトをチェックしてみましたが、「使っても大丈夫です」と記載のある製品は1つもありませんでした。
クリームタイプのクレンジングは油性成分が少なからず配合されているため、原則にしたがえばマツエクには使うのはやめたほうが良さそうです。
どうしても使いたい場合は、アイメイクはマツエクOKのクレンジングでオフし、それ以外の場所をクリームタイプでオフするなど、部分的に使い分けることをおすすめします。
すっきり落とせるクレンジングクリームなら!ポーラBAクレンジングクリームがおすすめ


ここまでに、クレンジングクリームの選び方やおすすめの商品などを紹介してきました。
通販品、市販品、デパコスなどを合わせると本当にたくさんの種類があるクレンジングクリームですが、やはりクレンジングで最も大切なのは
です。特に、クレンジングクリームは洗浄力が優しいものが多いため、「すっきり感」を感じられるクレンジングはごくごく限られています。
その中でも、ランキング1位に輝いたポーラBAクレンジングクリームは、メイクをすっきり落とせるのに洗いあがりはしっとりという、なんとも不思議な使い心地の優秀クレンジングです。
値段は決して安くはありませんが、乾燥や肌のハリ不足、小じわなどに悩んでいる人は、1回使うだけでも肌の変化を感じられるはず。
編集部でも、ポーラBAクレンジングクリーム使ってみた体験談をレポートしていますので、是非参考にしてみてくださいね♪