ニベアでお肌の美白ができたと話題ですが、本当にニベアでお肌が白くなるんでしょうか?
そこでシミを消したい私が、ニベアで美白できるのか?できるならその方法はどうすればいいのか?効果があった人の口コミを調査してみました。
目次
ニベアに美白効果があるのか?種類別で徹底比較!
ニベアで美白といっても、かなりたくさんの種類があるのでどんなニベアで美白できるのか?気になるところです。
ここは
など色んな種類があるので、気になる点について比較してみました。比較するときに気を付けるポイントは
-
- 価格
- 美白成分の有無
- 効果期待度
値段 | 美白成分 | 効果期待度 | |
---|---|---|---|
青缶 | 194円~ | ![]() |
![]() |
クリーム | 195円~ | ![]() |
![]() |
パック | 195円~ | ![]() |
![]() |
ハトムギ化粧水+ニベア | 378円~ | ![]() |
![]() |
ニベアに美白成分はない!
ニベアの成分を見てみると、美白成分は全く含まれていません。
ニベアの役割はお肌の表面に膜をはって、乾燥を防いでくれるます。
そのおかげで、お肌の水分が保たれて乾燥が改善され、お肌が潤ってきます。
潤ったお肌は透明感がアップして普段より白く見えることから、ニベアに美白に効果があると勘違いしているんだと思われます。
ハトムギ化粧水には美肌効果がある
ハトムギ化粧水に美白効果があるのかどうか成分を調べてみました。
- ハトムギ化粧水の成分
- 水、DPG、BG、グリセリン、グリチルリチン酸2K、ハトムギエキス、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、エタノール、クエン酸、クエン酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン
厚生労働省が認めた美白有効成分は1つも含まれていません。
ただし、ハトムギエキス含まれるたんぱく質、カルシウム、カリウム、鉄、ビタミンB2などは美肌に効果あると言われています。
美白有効成分は含まれていないものの、美肌効果は期待できます。
顔の美白に最もおすすめな「ハトムギ化粧水+ニベア」やり方や効果は!
ニベアには美白成分が一切入っていないことはお伝えしましたが、乾燥を防ぐことができることでお肌の透明感がアップし少しでも白く見えるなら、やらないよりはやったほうがいい!
そこでおすすめなのが、安くて心置きなく使えてる です。
「ハトムギ化粧水+ニベア」のやり方と効果を紹介します。
ハトムギ化粧水+ニベアのやり方
- 手順
-
- ホットタオルでお肌の血行を良くしてあげる
- ハトムギ化粧水でたっぷり水分を与えます
- 最後にニベアで保湿してあげる。(ただ塗るだけです)
ポイントは、ごしごしこすらずに優しく塗る、唇もしっかり塗っておく。
ニベアパックのやり方
- ニベアパックの手順
-
- 軽く洗顔した後の濡れた肌にニベアを塗ります。
- 肌が白くなるほどたっぷり塗ります。
- そのまま湯船につかってリラックス。
- 10~15分おいたら洗い流しましょう。
「ハトムギ化粧水+ニベア」パックの3つの効果
「ハトムギ化粧水+ニベア」パックには
肌を乾燥から守り(保護)、バリア機能を回復させることで、肌のキメも整ってきます(整肌)
ニベアに水分を補う効果はありません。あくまでお肌に蓋をして保護をしてあげるだけです。
お肌の保護を目的にと理解して使用するなら、高級化粧品と比べても効果があると言えます。ニベアクリームで十分だと言えます。
ただしやりすぎには注意が必要です。
ニベアは油分が多いのでニキビ肌や脂性肌の方には悪化してしまう可能性もあることを頭に入れておきましょう。
美白のためにニベアを使った他の人の口コミは!
ハトムギ化粧水からのハトムギジェルからのニベアばちくそ美白だしニキビオロナインめちゃくちゃ効くし騙されたと思ってやってみたらめちゃくちゃ効くよ騙されたと思ってやってみて
— まるやん◎◎◎ (@jimin___ssiiii) 2018年2月25日
美白!とか言ってニベア塗ってみたけど、ちょっと白くなったような気がするだけだった
— さくぱんたそは課金しません。 (@sakupantaso_7th) 2018年2月25日
なんか成分としては美白成分は入ってないって。一時的に白く見えるだけらしいって聞いてニベア合わないし油焼け怖くてやめた
— ありおか りゆ (@riyuoka1203) 2018年2月14日
体の美白にはニベアのボディクリームがおすすめ!そのやり方や効果は!
ニベアには美白用のボディクリームがあります。ニベアリフレッシュプラスホワイトニングボディミルク
安定型ビタミンC(L-アスコルビン酸2グルコシド)が配合されています。
体の美白にボディクリームの使い方
お風呂上りにすぐつける
体にまだ潤い(水分が残っている)間にミルクをつけると浸透がいい
お風呂あがりにアクアレーベルしっとり美白+メラノcc薬用しみ集中対策を数滴混ぜて全身に塗る→ニベアリフレッシュプラスホワイトニングボディミルクをその上から塗る毎日する 一週間に一回サボンのスクラブ使う を1ヶ月ぐらいしてたら肌白なった pic.twitter.com/B4bdZGfEwp
— ちゃん (@_chan_chaan) 2018年2月27日
美白&保湿ケア始めました♫
・
・#ニベア花王 様より#ニベアリフレッシュプラスホワイトニングボディミルクをいただきました💖
・#ボディミルク に#保湿 だけでなく、#美白… https://t.co/pSkukdNxqT— いちごマカロン (@pearl3028) 2017年4月25日
ニベアで美白するよりも効果的な方法って?
ニベアに美白成分が入っていないことをお伝えしてきました。
本当に美白したいのであれば、やはり美白に効果的な方法をお勧めします。
これから美白に効果的な方法を比較して紹介していますので、参考にされてください。
価格 | 美白有効成分 | 効果期待度 | |
---|---|---|---|
ニベア | ![]() |
![]() |
![]() |
食事 | ![]() |
![]() |
![]() |
美白化粧品 | ![]() |
![]() |
![]() |
美白注射・点滴 | ![]() |
![]() |
![]() |
美白サプリメント | ![]() |
![]() |
![]() |
最もおすすめの方法は美白化粧品
ニベアと他の美白の方法を比較してみたところ、一番おすすめは美白化粧品でした。
ニベアの美白に関するQ&A
- ニベアの青缶とチューブの中身は違いますか?
- 同じです
- ニベアで美白したあとは日焼けしたりしないのか?
- ニベアに含まれる油分が日焼けの直接的な原因にはなりませんが、お肌が日焼けしやすい状態になることがあります。ニベアシリーズにも日焼け止めがあるので併用したほうがいいでしょう。
- ニベアのスキンミルクと青缶は何が違うのか
-
スキンミルクとクリーム(青缶)はどちらもしっとりした肌を保ち、顔にも身体にも全身に使える商品です。
2つの違いは、『のび(粘度)の違い』と『用途の違い』です。クリーム(青缶)は特に気になる部分にしっかり塗る使い方に適しています。
スキンミルクは顔にも使えますが、ボディ用として乳液状に調整しているため、肌全体に行き渡りやすく、広い範囲に塗りたい時に便利です。
これまでニベアで美白できるのかどうか?を紹介してきました。
結論から言うと、美白有効成分が一切入っていないので美白できるとはいいがたい。
ただし、透明度がアップして白く見えたりするので、その程度の美白で満足であればニベアは価格的にもかなりお手ごろなのでおすすすめしす。
でも、もっと真剣に美白したいのであればやはり美白に有効な成分が入っているものでケアすることが近道だと言えます。
こちらに美白に関する記事を紹介しますので良かったら読んでみてください。