発売当初、好評のあまり2ヶ月で品切れになったという雪っこオールインワンジェルは岩手県の酒造会社で作られたプチプラのオールインワンジェルです。
「雪っこ」という濁り酒の成分が入っているオールインワンジェルなのですが、お酒は「発酵」しているものなので確かにお肌にも良さそうですよね。
最近、販売が再開されたということで早速手に入れてみました。
人気のオールインワンジェルなので気になっている方も多いと思いますので実際に使って辛口に評価してみたいと思います。
目次
雪っこオールインワンジェルを買いました!


ずっと欲しかったのに、品切れで買うことができなかった雪っこオールインワンジェルですが、保湿と美白に効果がすごい!とのこと。
このオールインワンジェルは岩手県の「酔仙酒造」という酒蔵が開発したもので、40年以上造られてきた「雪っこ」という白い「活性原酒」の成分を使っています。
「活性原酒」には、お米を発酵しているときの酵素や酵母が残ったまま!発酵が活きている状態で、アミノ酸やビタミン B1、B2 などの美容成分が豊富に詰まっているのです。
美容成分がたっぷり入ったこのオールインワンジェルは、化粧水、乳液、保湿液、美容液、クリームの5役をこなします。
ドラッグストアやバラエティショップでも購入できるようなのですが、品切れのようであれば公式サイトや楽天からも購入できるんですよ♪
雪っこオールインワンジェルはどんな感じ?


雪っこオールインワンは、ボトルがシュリンクパックされていますので、カッターなどでパックに穴を開けて取り出します。
ボトルの裏には、「お米由来と植物由来の保湿成分配合」と書かれていて、「コメ発酵液」「椿油」「大豆種子エキス」「ハトムギ種子エキス」「ローズマリーエキス」「シャクヤク根エキス」が配合されていることが書かれています。
パラベンや、着色料、鉱物油、動物油などの刺激の大きな成分は入っていないので、安心して使用できそうですね♪


ボトルの先端にはスタンド型のプッシュアップのフタが付いています。これなら、片手でも使えるしフタがなくなる心配がありません。
雪っこオールインワンジェルの使い方は?


雪っこオールインワンジェルの使い方はボトルには以下のように書いてあります。
- 雪っこオールインワンジェルの使い方
-
- 洗顔後、適量を手にとります。
- 顔全体に優しく伸ばします。
これだけ!
なんとなく、丁寧に塗り込まなくても大丈夫そうな印象なので最初はパッパッっと手軽に使ってみたいと思います!
実際に雪っこオールインワンジェルを3ヵ月使ってみた効果は!
雪っこオールインワンジェルを3ヵ月使ってみた効果についてお伝えしていきます。酒造会社の使ったオールインワンジェルはどんな効果を出すのでしょう?
雪っこオールインワンジェルを使って1週間経過!…この香りはお酒?


ジェルを手に取ると手の温度でスル〜っと溶けるような感じがします。この写真も手に乗せてカメラを用意している間に流れてしまいました。
初めの頃は「適量」というのが分からないので、適当に手の平に取って手で温めてから柔らかくなったジェルを顔に塗ると良く伸びて「ちょっと多すぎたかな?」という感じに。
塗っている時に「ふわ〜」っと香りがしましたが、フローラルというわけでもなく少し爽やかで「レモン」のようにも感じました。
最初、夜寝る前に塗ったのですが、その時に「レモンのような爽やかな香り」と感じたのですが、その後寝ようとしたら不意に「お酒を思わせる香り」がしました。
「お酒の香り」といっても、酔っぱらいのオッサンとか瓶から直接嗅ぐ香りとは違って、嫌な匂いではなかったです。
気になったのはベタつきです。雪っこオールインワンジェルを塗って寝たら、寝返りする時にほっぺが枕にベタベタとくっついてちょっと気持ち悪い…。
雪っこオールインワンジェルを使って1ヶ月経過…ベタつく


雪っこオールインワンジェルを使って1ヶ月が過ぎました。やはりベタつきが気になります。
夜寝るときや化粧しない日はいいのですが、雪っこオールインワンジェルを塗ってから化粧しようとするとBBクリームが綺麗に乗らないのです。
馴染みが悪いのは、ジェルの量が多かったのかと朝は少なめに塗ろうとしたのですが、この容器はジェルの量の調整がなかなか難しい。
雪っこオールインワンジェルを使って3ヶ月経過…やはりベタつく


雪っこオールインワンジェルを使って3ヶ月です。お肌の調子は悪くないです。
「お肌の調子が良い!」っと言えない理由がいくつかあります。お肌が鎮静したようには感じるのですが、美白したという感じではありません。
相変わらずジェルを塗った後のベタつきは気になります。夜塗って翌朝起きて顔を洗うと顔がヌルっとします。これって肌に栄養成分がしみ込んでないのでしょうか?
う〜ん。それでもやはり化粧出来ないのはきついので、化粧する日の朝は使わない方が良さそうです。
下のリンクから編集部のおすすめの保湿オールインワンジェルランキングが見られますので、是非見てください!
雪っこオールインワンジェルを使って分かったメリット、デメリット
使ってみたからこそ分かったメリットやデメリット、そして、おすすめできる人や、おすすめできない人を少し考えてみました。ぜひ参考にしてください♪
雪っこオールインワンジェルのデメリット
-
- ベタつく
- お酒のような香りを感じることがある
- 手に入りづらい
- 取り出す量の調整がしづらい
雪っこオールインワンジェルのメリット
-
- 乾燥しない
- ボトルのキャップが片手で開けられて使いやすい
雪っこオールインワンジェルをおすすめできない人
-
- 面倒なスキンケアが好きな人
- スキンケアにお金をかけたい人
雪っこオールインワンジェルをおすすめできる人
-
- 乾燥肌の人
- スキンケアを簡単に終わらせたいの人
雪っこオールインワンジェルのネット上の悪い&良い口コミまとめ
雪っこオールインワンジェルのツイッター・インスタグラム・知恵袋・2ch・公式サイトなど、他方の口コミで確かなものだと判断できたもののみをそれぞれ厳選してまとめています!
雪っこオールインワンジェルの悪い口コミ
お米と植物由来の原料で作られたオールインワンジェル。
1つで5役の役割を果たしてくれます。とっても軽やかな真っ白いクリームで肌に乗せてみると、スーッと溶け込み潤いを持続してくれます。
爽やかな香りが漂ってくるのですが、植物由来のローズマリーエキスが配合されているのでこの香りかな?スキンケアはこれ1つでも十分ですね。冬場は保湿がもう少し欲しいかな?って感じですが、今夏場くらいなこれで十分ですね。
参考:@cosme
日本酒成分がお肌に良さそうだったので購入してみました。
結論からいうと、ヒリヒリ?しみました。
顔にぬると薄くムヒぬったようなかーっとほてったようになります。
普段雪肌精使っているのでエタノール系は全く問題ないですし、肌もさほど敏感ではないのですが。。使っているうちに慣れるかと思い続けましたがやはりヒリヒリするので使用やめました。肌もガサガサしてしまいかゆみ、吹き出物がでてしまいました。あまりこういうことがないのですが、日本酒か何かの成分が私に合わなかったようです。ちなみに日本酒飲むのは問題ないです。お子さんへの使用は注意された方がよいかと思います。またテスターがあるなら必ず顔でお試しすることをおすすめします。参考:@cosme
テクスチャーはジェルという割にはゆるっとしてるので伸ばしやすく少量で広範囲いけます。
香りは人それぞれ感じ方が違うみたいですね~口コミを見ると。米麹の匂いって言う人もいればローズの匂いって言う人も。
特に容器にはなんの香りかは書いてませんが香料が含まれてるのでローズの香りもあり得なくはないですね。私も香りはフローラル系(とくにローズの香りが強い)と思いました(^^)
正直苦手な香りでした…(ローズとラベンダーとオレンジ油の匂いが苦手なので。ローズに関しては生花の香りなら大丈夫ですが、いかにも作ったような香りは苦手です)
オールインワンなので1番重要なのが保湿力ですよね
保湿に関しては汗も出始める春夏は大丈夫かもしれませんが秋冬にはこれだけでは無理ですね(私は乾燥肌&敏感肌。とくに季節の変わり目や体調を崩したときは皮むけが起きるくらい)浸透力は良いほうなので重ね塗りには適してるけども。
参考:@cosme
匂いが正直苦手です。
お酒と花の匂いがまじりあったかんじかな?
ですが効果には満足。とろっとしたジェルで、伸びも良く肌なじみもよかった!
翌朝もわりと乾燥しなかったです!参考:@cosme
雪っこオールインワンジェルの良い口コミ
岩手県の老舗酒蔵さんとコラボしたスキンコスメ。
もち肌と美白効果と嬉しい効果ありでした。参考:@cosme
とろみのあるジェル。
日本酒っぽい香りはなく、ほのかにフローラルの様な優しい香りがします。すぐに肌に浸透!
どんどん肌に馴染んでいって即もっちりした肌に。
ジェルににありがちな、皮膜感とかペタペタとはりつく感じはなく、もろもろとしたカスも出ず、とっても快適な使い心地!
潤いの持続力も高く、夜塗れば朝までしっかり保湿されてます。
この爽やかな使用感と保湿力、感動です。オールインワンなので、忙しい朝や疲れてスキンケアに手間をかけたくない時はもちろん、ベタつきがないので、メイクがすぐ出来るので、本当に時短できてうれしい~~~
徐々に肌がつるつるとした手触りになって、透明感が増してツヤもでてきました!
手間を省いてもこんなに高い効果があるのは、栄養と美容成分がたっぷり詰まってるからなんだなぁ~と実感!
なのに、このお値段。コスパ抜群!中身も優秀!なオールインワンゲルです。
参考:@cosme
雪っこオールインワンジェルの口コミのまとめ
雪っこオールインワンジェルの悪い口コミには「ヒリヒリした」「肌が赤くなった」「保湿が足りない」「匂いが苦手」などがありました。
夏はよさそうだけれど、冬には保湿が足りなそうという人が多かったですね。
また、匂いに関しては「ローズ」などフローラル系という人もいれば、米麹、お酒というようにいろいろな香りを感じます。あとは好きか嫌いかになってしまいます。
また、お酒からできているということで、お酒に敏感な肌の人は反応してしまうことがあるようですね。
良い口コミでは、「お肌がプルっとする」「美白効果を感じた」「よく浸透する」などがありました。
色白美人の多い山形のお酒成分でできたオールインワンジェルですから、山形美人のような美しい肌が手に入ると嬉しいですね。
雪っこオールインワンジェルの価格を楽天・アマゾン・公式サイトで比較
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
定期購入初回 | – | – | – |
定期購入 | – | – | – |
通常購入 | 1,800円 | 1,940円 | 1,944円 |
特典 | – | – | – |
送料 | – | – | 648円 |
雪っこオールインワンジェルは公式サイトの他に、Amazonや楽天でも取り扱いがありました。
一番おすすめなのは、近所のドラッグストアなどで購入されるのが安くてお得です。
でも、取り扱いがない場合は、製品価格と送料の合計で一番安いものを安心できるショップから購入しましょう。安すぎるショップは怪しいのでよく見極めて下さいね♪
雪っこオールインワンジェルの成分の特徴と副作用を徹底解析


内容 | 副作用危険度 | |
---|---|---|
水 | お肌に水分を与えるための成分で、水道水とはことなり不純物が取り除かれているため副作用はありません。 | ★ |
コメ発酵液 | 保湿効果が期待できます。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
グリセリン | 保湿の役目を持つ動植物の体内に存在するアルコールの一種です。毒性は低く食品や化粧品にも使用されます。 | ★ |
DPG | ジプロピレングリコールのことで保湿効果があります。刺激性はほとんどなく、毒性もほとんどないので副作用の心配はありませんが、アトピーの場合には肌が反応してしまう場合があります。 | ★ |
BG | ブチレングリコールのことで保湿効果があります。特に副作用はありません。 | ★ |
ツバキ種子油 | 保湿効果に優れていて乾燥肌に効果が期待できます。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
コメヌカ油 | ほつに効果が期待できます。ほとんど副作用の心配はありません。 | ★★ |
スクワラン | 人間の肌に馴染みやすく保湿に効果があります。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
ダイズ種子エキス | 食品の大豆から取ったエキスで、ハリ、弾力、ふっくら感を出します。特に副作用の心配はありませんが、アレルギーのある方は注意しましょう。 | ★★ |
ローズマリー葉エキス | 抗炎症作用が期待できます。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
ハトムギ種子エキス | 保湿に効果が期待できます。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
シャクヤク根エキス | 美白効果が期待できます。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
グリコシルトレハロース | 保湿に効果が期待できます。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
セスキオレイン酸 | 界面活性剤です。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
ソルビタン | 安定剤です。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
加水分解水添デンプン | 抗炎症作用と保湿の効果が期待できます。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
ペンチレングリコール | 保湿・抗菌効果があります。刺激が少なく特に副作用の心配はありません。 | ★ |
フェノキシエタノール | パラベンのかわりに使われる植物由来の防腐剤で、パラベンと同じ程度の毒性はあると言われています。 | ★★ |
エチルヘキシルグリセリン | 抗菌成分で軽度の眼性刺激はありますが、特に副作用の心配はありません。 | ★ |
PEG-60水添ヒマシ油 | お肌の保護、保湿の効果があります。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
カルボマー | 乳化、増粘につかわれるビニルポリマーですが特に副作用の心配はありません。 | ★ |
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー | 高分子乳化剤で保湿効果があります。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
香料 | 化粧品に香りをつけることで使い心地を良くします。少量の使用では副作用の心配はありません。 | ★ |
水酸化K | お肌のpHを調整して保湿効果が期待できます。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
キサンタンガム | 乳化安定剤で、感触を良くしてくれます。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
アルギン酸PG | ゲル化剤です。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
エチドロン酸 | 商品の劣化を金属イオンから守る謳歌が期待できます。特に副作用の心配はありません。 | ★ |
雪っこオールインワンジェルには副作用が心配な成分はほとんど入っていません。パラベン、着色料、鉱物油、動物油も使われていないので刺激が少ないのが嬉しいですね♪
雪っこオールインワンジェルは、酔仙酒造の「雪っこ」というにごり酒の「コメ発酵液」という成分が注目の成分!お肌の保湿に良い成分です。
ただし、大豆などの植物由来成分や、お酒の成分が入っているので植物アレルギーやアルコールアレルギーのある方は注意が必要です。
雪っこオールインワンジェルと他のオールインワンジェル商品との徹底比較
雪っこオールインワンジェル | メディプラスゲル | リ・ダーマラボ「モイストゲルプラス」 | |
---|---|---|---|
定期購入(税別) (初回) |
– | 2,996円(税別) | 2,286円(税別) |
一日あたり (初回) |
– | 99.8円 | 76.2円 |
定期購入 | – | 3,796円(税別) | 3,887円(税別) |
一日あたり (定期購入) |
– | 126円 | 129円 |
通常価格 | 1,800円(税別) | 3,996円(税別) | 4,572円(税別) |
一日あたり (通常購入) |
60円 | 133円 | 152円 |
返金保証 | なし | 30日間返金保証 | 14日返金保証 |
効果期待度 | ![]() |
![]() |
![]() |
※口コミ満足度について:当サイトライターが実際に試してみた結果とネット上の評判から判断
雪っこオールインワンジェルと、メディプラスゲル、リ・ダーマラボモイストゲルプラスを比較しました。
雪っこオールインワンジェルは、酒造会社の造ったオールインワンジェルで、人によってはお酒の匂いが気になるという人もいました。
保湿効果はあるのですが使った後のベタつき感が気になり、なかなか馴染まないのが難点です。
メディプラスゲルは、お肌のバリア機能ともいえる「セラミド」がたっぷりのオールインワンジェルで皮膚科で取り扱っているところも。
実力のあるオールインワンジェルで、2ヶ月分がたっぷりと入っていて1日あたりの費用がとてもお得です。
リ・ダーマラボ モイストゲルプラスは、保湿の即効性はあまりないのですが、やはり「セラミド」が豊富にはいっています。
お肌のバリア機能を高めてお肌の内側からモッチリと潤う感じがあります。
雪っこオールインワンジェルのFAQ
- 本当にこれ1本で大丈夫なのですか?
- 1つで化粧水、乳液、保湿液、美容液、クリームの5役を担うので、洗顔後にこれ1本を塗るだけです。1本で乾燥することはありませんが、ベタつきが気になる方もいるかもしれません。
- 酒蔵が作っているのですか?
- いいえ、製造自体は化粧品専門の工場で行っています。お酒と同じく国産の100%オリジナル原料が使用され、お米と植物由来の自然派原料・無添加処方になっています。
- お酒が飲めなくても問題なく付けられますか?
- お酒が飲めなくても未成年でも問題はありません。但し、少しお酒の匂いを感じるのでお酒の匂いが合わない方は注意が必要です。
雪っこオールインワンジェルの基本情報まとめ
正式名称 | 雪っこオールインワンジェル |
会社名 | 酔仙酒造株式会社 |
住所 | 岩手県大船渡市猪川町字久名畑136-1 |
電話番号 | 0192-47-4130 |
交換・返品 | 酔仙酒造のオンラインショップから購入の場合、未開封の状態であれば、商品到着後一週間以内に電話連絡することで返品ができます。 |