まつ毛とまぶたのWケアで、まつ毛が濃くなると噂の「Eyelash ONE」アイラッシュワン!
「ヒト幹細胞エキスを使ってるからすごいよ〜」なんて、口コミで話題のまつげ美容液なんですが、実際のところそんなにスゴイんでしょうか?
こちらでは、目が一重で小さく目元もパッしない私が、アイラッシュワンを購入して
-
- 塗り方はどうなってるの?
- 目にシミたりしない?
- 効果はあるの?
- 使って分かったデメリット・メリット
- 成分について
などなど、アイラッシュワンを3ヶ月使ってみた体験談を掲載しています!
これまで18種類のまつげ美容液を使ってきた私ですが、まつげ美容液で最も大事なのは
だと教えてくれたのがアイラッシュワンでした。もし、「これまで目もとのケアなんて、意識してこなかった」という方は、ぜひこの記事で書いたアイラッシュワンの体験談を参考にしてみてください。
目次
- 1 アイラッシュワンを購入しました
- 2 アイラッシュワンの使い方は4つのステップで完了
- 3 効果はどう?アイラッシュワンを3ヶ月使ってみた結果発表!
- 4 アイラッシュワンのメリットだけでなくデメリットも公開
- 5 アイラッシュワンのネット上の悪い&良い口コミまとめ
- 6 お得に買えるのどこ?アイラッシュワンの価格を楽天・アマゾン・公式サイトで比較した結果
- 7 アイラッシュワンの成分の特徴と副作用を徹底解析
- 8 アイラッシュワンと他のまつげ美容液商品との徹底比較
- 9 アイラッシュワンは色素沈着しないの?
- 10 アイラッシュワンの販売店はどこ?店舗で購入できるの?
- 11 アイラッシュワンのFAQ
- 12 アイラッシュワンの基本情報まとめ
アイラッシュワンを購入しました


わぁ〜♪
アイラッシュワンが届きました。
配送つぶれがないよう、
同梱物は、ごあいさつ文と説明書類だけというシンプルさ。


ケースを開封してみると、アイラッシュワンの使用方法が書かれてていました。


では、同梱物の詳細をみていきましょう!
- 販売者さんからのごあいさつ文
- アイラッシュワンのカタログ
- まつ毛・目もと美容液の使い方BOOK
まつ毛・目もと美容液の使い方BOOKは最初に目を通しておいたほうがいいですよ。
わかりやすく使い方が掲載されていますので。


これが、アイラッシュワンのまつ毛・目もと美容液。
大人っぽさを後押しする感じですねっ!


まつ毛・目もと美容液の裏側です。
注意事項やメーカーの住所などが書かれていました。MADE IN JAPANの記載もあり!


キャップを開けてみると…。
液体の臭いは、ほぼありません!
ではでは、アイラッシュワンの使い方をみていきましょう!
アイラッシュワンの使い方は4つのステップで完了


アイラッシュワンの使い方は、4つのステップで完了します。
朝の忙しい時間帯でも、チャチャッと塗ることができますよ。
- アイラッシュワンの使い方
-
- 上まつ毛の生え際にチップの先端部分を使って塗る
- チップの腹でまぶたと目尻にやさしく塗布
- 目を開けチップを使い、まつ毛先端に向けムラなく塗布する
- 下まつ毛の生え際にチップの先端部分を使って塗る
では、使い方を順番に解説していきますね。
【ステップ1】


上まつ毛の生え際に、チップの先端部分を使って塗ります。
【ステップ2】


チップの腹でまぶたと目尻にやさしく塗布します。
その後、まぶたを指でトントンと軽くパッティングしてなじませるのがポイント!
ので、トントンしても気持ち悪い感じはしません。
【ステップ3】


目を開けてチップを使い、まつ毛の先端に向けるようにムラなく塗布します。
【ステップ4】


下まつ毛の生え際にチップの先端部分を使って塗ります。
最初にチョンチョンと塗ってから全体になじませると塗りやすいです。
以上です。
これを、朝晩の洗顔後に行います。
- 補足
- 目の周りが乾燥したとき、メイクの上から塗ることができます!チップで美容液をすくって指に乗せ、目もとになじませればOKです!ここれで日中も目のケアができます♪
効果はどう?アイラッシュワンを3ヶ月使ってみた結果発表!
それでは、アイラッシュワンを使ってみてどうなったのか?をお伝えしていきますね♪
まつ毛の伸び、濃さに変化は出たのか!?
ではでは、いってみましょう!
アイラッシュワンを使って1週間…こんなに早く効果が出るハズはないのに…。
まずは、使って1週間の結果から。
「えっ、それだけ?」と思ったかもしれませんが、まつ毛の根本が強くなったせいか、少し色も濃く見えるんですよ。
ちょっとした変化なんですが、これは正直嬉しかったです。
ちなみに、目にシミたり、まぶたが荒れたりすることはありませんでした。
微妙な変化でしたが、今後に繋がる期待はありそうです。
以上、使って1週間目の報告を終わります。
アイラッシュワンを使って1ヶ月…やっぱり、まつ毛が濃くなってきてる!
毎日、朝晩と1ヶ月の間、欠かさず塗ってきました。
伸びてる感じはないのですが、
実際の量は多分増えてないんでしょうが、自分で鏡を見ても増えてるように見えるのが嬉しくて…。
まつ毛が抜ける量も減ってきたのかな?って思います。
もしかすると、これがまつ毛の土台環境ってやつなのかな。
ということで、アイラッシュワンを使って1ヶ月の結果報告を終わります。
アイラッシュワンを使って3ヶ月…本当に伸びてきた!
アイラッシュワンを使って、とうとう3ヶ月が経過しました。
結果からお伝えすると、
もう、嬉しくて何回も鏡でチェックしちゃいますね。
使って1週間〜1ヶ月目の下積みが3ヶ月目の変化に繋がったと考えるべきでしょう。
よく頑張った私♪
マツエクを付けているほどの伸びではないんですが、目元の印象がハッキリ変わったことがわかるくらいで自分でも納得できる長さです!
これまで、いろんなまつ毛美容液を使ってきましたが、根本からアプローチするアイラッシュワンは最も私のまつ毛環境に合っていました。
さらなる伸びとボリュームアップを期待して、今後も継続していきたいです!
アイラッシュワンは、以下の公式HPで確認できます♪ぜひ、チェックしてみてくださいね。
アイラッシュワンのメリットだけでなくデメリットも公開
アイラッシュワンを使ってわかったことは、メリットだけでなくデメリットもあることです。
では、どんなデメリットがあるのか?みていきましょう。
アイラッシュワンのデメリット
-
- 即効性はない
- 朝晩のケアが必要
- まぶたにたくさん塗ると量の減りが早い
アイラッシュワンのメリット
-
- メイク後のまぶたにも塗れる
- 液体がベタベタしない
- 染みたり目が痛くなったりしない
おすすめできる人
-
- 継続できる人
- 正しく塗り方ができる人
- まつ毛にダメージのある人
- マツエク・ツケマを卒業したい人
- まつ毛が短くボリュームもない人
おすすめできない人
-
- 継続してケアできない人
- 即効性を求める人
アイラッシュワンは即効性がなく、毎日朝晩のケアを継続することが必要です。まつ毛のためなら、毎日のケアくらいはできるという人のみ、以下の公式HPをチェックしてみてください。
アイラッシュワンのネット上の悪い&良い口コミまとめ
こちらでは、アイラッシュワンについて、ツイッター・インスタグラム・知恵袋・2ch・公式サイトなど、他方の口コミで確かなものだと判断できたもののみをそれぞれ厳選してまとめています!
アイラッシュワンの悪い口コミ
まだ発毛効果などはわかりませんが、瞼の乾燥がかなり良くなったのでおかげでメイクのりがよくなりました。目にはいっても痛くないし液だれもしないので使いやすかったです。
参考:@cosme
目元に塗ると少しスースーしますがすぐに無くなります。そして目に入ってしまうと結構しみるので一回塗りがお勧め!
参考:@cosme
アイラッシュワンの良い口コミ
2本目です。マツエクをしているのですが抜けにくくなってきたような気がします。朝晩しっかりつけてます。しみないです。(楽天)
参考:楽天
山切りカットのチップなのでまつ毛やまぶたにささっと塗りやすいです◎まつ毛やまぶたにたっぷりと塗ってもしみることがないのでたっぷりと塗っています
参考:@cosme
アイラッシュワンの口コミまとめ
アイラッシュワンは、総合的に
内容が共通する口コミで多かったのが、まつ毛が濃くなったという感想です。
目もとケアで根本からまつ毛の環境を整えるのがアイラッシュワンなので、まつ毛の濃さから変化が出てくるようです。
悪い口コミでは、「目に入るとしみる」「目もとに塗るとスースーする」という感想がありましたが、アイラッシュワンはエタノールやパラベンを含んでいないので、単純に塗りすぎなのではないかと思います。
量を多く塗っても効果が早まるわけではないので、正しい使い方で継続ケアするのがコツです。
アイラッシュワンに刺激のある成分が使用されていないことを知りたい方は、公式ページをチェックしてみてください。
お得に買えるのどこ?アイラッシュワンの価格を楽天・アマゾン・公式サイトで比較した結果
公式 | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
お試し | - | - | - |
定期購入 | 4,500円 | - | 4,500円 |
通常購入 | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 |
特典 | 60日間返金保証 (定期購入時のみ) |
- | - |
送料 | 定期コースは無料 通常購入は別途必要 |
無料 | 定期コースは無料 通常購入は別途必要 |
公式サイト、Amazon、楽天でどこがお得なのか?価格を調べてみました。
通常購入と定期購入の買い方があるので、ここを詳しくお伝えしていきますね♪
アイラッシュワンは公式サイトで購入するとお得!
一番お得に購入できるのは、
定期購入は、毎月自動的に商品を発送するサービスです。通常購入よりも1,000円値段が安くなっています。
「あれ?楽天も同じ価格で定期購入があるけど…」と思われた方、公式と楽天では決定的な違いが1つあります。
それは返金保証の有無!
返金保証 | 保証期間 | |
---|---|---|
公式サイト | ![]() | 60日間の返金保証 (定期購入時のみ) |
楽天市場 | ![]() |
ー |
返金保証があるのは、公式サイトのみでした。
もしお肌に合わなかったり、目に異常が起こったことを考えると、返金保証のある公式サイトから購入した方が安心ですよね。価格は同じなので。
定期購入はお値段が安く、60日の返金保証も付いていますが、最初だけ3回の継続が必要なので注意してくださいね。
アイラッシュワンの解約方法は?
次回商品到着予定日の10日前までに電話連絡すればOKです。
- 解約について
-
- 3回継続後であればいつでも解約可能
- 次回商品到着予定日の10日前までに電話連絡
- こちらへ電話する(0120-114-231)
アイラッシュワンが
返金を受ける場合は、アイラッシュワンの箱、ボトル、納品書が必要なので最初に捨てないでくださいね。
返金保証を使う場合は、次回の商品発送の10日前までにお電話にて手続きをします。
アイラッシュワンの60日間返金保証を確認したい方は、以下のボタンからチェックしてみましょう。
アイラッシュワンの成分の特徴と副作用を徹底解析


内容 | 副作用危険度 | |
---|---|---|
水 | 水です。お肌に水分を与えるためなどの目的で成分として含まれています。 | ★☆☆☆☆ |
BG | ブチレングリコールの略称で、水分を吸収するはたらきがあり、主に保湿成分として化粧品類に使用されています。保湿の役割があります。 | ★☆☆☆☆ |
グリセリン | 無色透明の粘性を持つ液体で、強い吸湿力を持ち、美肌、肌荒れを抑制する効果がある成分です。保湿の役割があります。 | ★☆☆☆☆ |
ペンチレングリコール | 石油由来の酸化プロペリンから作られた成分で、保湿の役割があります。安全性が確認されていて化粧品ではよく使用されています。 | ★☆☆☆☆ |
プロパンジオール | 100%植物由来でできているグリコールで、保湿の役割があります。スキンケア商品に多く利用されています。 | ★☆☆☆☆ |
アセチルテトラペプチド-3 | 皮膚内の基底層に存在する繊維芽細胞の活性やターンオーバーを正常に導く作用があります。ハリ・コシを与える役割があります。 | ★☆☆☆☆ |
アカツメクサ花エキス | アカツメクサの花のエキス。女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンが含まれ、男性の育毛成分としてよく利用されています。 | ★☆☆☆☆ |
ヒト脂肪細胞順化培養液エキス | 細胞活性の鍵となる情報伝達物質が豊富に含まれ、組織再生効果があるとされ注目されている成分。 | ★☆☆☆☆ |
ビオチノイルトリペプチド-1 | 毛髪にハリ、コシを与えて、健やかに保ってくれる成分・副作用の心配はなく、安全な成分です。 | ★☆☆☆☆ |
セイヨウアカマツ球果エキス | セイヨウアカマツの球果から抽出されるエキス。保湿、抗炎症、血行促進などの効果があります。 | ★☆☆☆☆ |
チャ葉エキス | チャノキの葉のエキス。消炎作用・収れん作用・保湿作用・酸化防止作用が期待される成分です。 | ★☆☆☆☆ |
ピロリジニルジアミノピリミジンオキシド | ミノキシジルに近い化学構造をもっているが、副作用がない成分で、高級な育毛剤などにも使用されています。 | ★☆☆☆☆ |
カプリロイルジペプチド-17 | コラーゲン合成を促進するアンチエイジングペプチド成分です。 | ★☆☆☆☆ |
加水分解コラーゲン | アミノ酸を主成分とするコラーゲン由来の成分で、毛髪への保護、ぬれやすい状態をつくる作用、やわらかくする作用が期待される成分です。 | ★☆☆☆☆ |
水溶性ケラチン(羊毛) | 羊毛を使った繊維 状 タ ンパ ク質で危険性はない。 | ★☆☆☆☆ |
加水分解ケラチン(羽毛) | 表皮の外側の保護や乾燥を防いで、水分を保持するコンディショニング作用がある | ★☆☆☆☆ |
α-アルブチン | 日やけによるシミを防ぐサポート成分。お肌への刺激が少ないものです。 | ★☆☆☆☆ |
ワイルドタイムエキス | 肌の保護、肌のキメを整える、肌の機能を正常にするなどの目的で使用されるシソ科植物のエキスです。 | ★☆☆☆☆ |
(リシン/プロリン)銅 | 酸化防止とした働き皮膚のアンチエイジングとしてコラーゲンとエラスチンの増殖を促します。 | ★☆☆☆☆ |
メチルグルコシドリン酸 | リン酸とグルコースのメチルエーテルとのエステル混合物。皮膚のコンディショニング剤として利用されます。 | ★☆☆☆☆ |
クリサンテルムインジクムエキス | 収れん効果、肌の引き締め、保水性のある、クリサンテルムインジクムエキスです。 | ★☆☆☆☆ |
ヒアルロン酸アスコルビルプロピル | ビタミンCの優れた生理的特性はそのままに、不安定性を解決した素材です。 | ★☆☆☆☆ |
ヒアルロン酸Na | ヒアルロン酸を水酸化ナトリウムで中和したもの。ヒアルロン酸を肌の外側から補うために開発されたのが、ヒアルロン酸Naで、頭髪用化粧品などに配合されています。 | ★☆☆☆☆ |
加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル | ヒアルロン酸の一種。保湿力を持つヒアルロン酸にバリア機能にアプローチする機能を付与したもの | ★☆☆☆☆ |
パンテノール | 水溶性ビタミンの一種で安全性が高く、育毛としての効果が期待できることから育毛剤にも使用されています。 | ★☆☆☆☆ |
ガゴメエキス | 褐藻類の一種であるガゴメから抽出されるエキス。保湿効果があります。 | ★☆☆☆☆ |
オタネニンジン根エキス | ウコギ科の多年草であるオタネニンジンの根から抽出して得られるエキス。まつ毛をすこやかに保つ役割があります。 | ★☆☆☆☆ |
ウスバサイシン根茎/根エキス | 山地の湿った林下に生える多年草であるウスバサイシンの根及び根茎から抽出されたエキスです。 | ★☆☆☆☆ |
セイヨウサンザシ果実エキス | セイヨウサンザシの花や葉、果実などをエキス化したもの。保湿、美白、抗炎症、収れん効果などに優れている。 | ★☆☆☆☆ |
ラウロイルグルタミン酸ジ (フィトステリル/オクチルドデシル) | アミノ酸であるグルタミン酸とヤシ油由来の成分からなるアミノ酸系油性成分。うるおいと柔軟性を与えます。 | ★☆☆☆☆ |
酢酸トコフェロール | 合成ビタミンEの一種。化粧品やベビーオイルなどにも幅広く使われている成分です。 | ★☆☆☆☆ |
トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル | カプリル酸とカプリン酸の混合脂肪酸とグリセリンが結合したエステルオイル。粘性が低くサラッとしていて伸びが良い特徴があります。 | ★☆☆☆☆ |
PPG-20メチルグルコース | 皮膚コンディショニング剤や保湿剤として化粧品などに使用される成分です。 | ★☆☆☆☆ |
メチルグルセス-10 | ほぼ無臭で無色から淡黄色をした保湿剤。肌への保湿効果があります。 | ★☆☆☆☆ |
ワセリン | 皮膚の上に油性の保護膜を作り、乾燥や角質を落ち着かせ、皮膚を柔らかくします。 | ★☆☆☆☆ |
水添ナタネ油アルコール | ナタネ油を還元して得られる高級アルコール。植物由来で安全です。 | ★☆☆☆☆ |
グリシン | 不眠改善効果、抗酸化作用がある非必須アミノ酸の一種。快眠サプリによく利用されています。 | ★☆☆☆☆ |
ステアリン酸ソルビタン | 非イオン界面活性剤。乳液やクリームなどの乳化剤や感触調整剤として使用されています。 | ★☆☆☆☆ |
ヤシ脂肪酸スクロース | ヤシ油とショ糖を原料として作られる優れるた生分解性を持つ界面活性剤です。 | ★☆☆☆☆ |
水添レシチン | レシチンの脂肪酸を水素添加したもので、皮膚を通して浸透する効果を持つ成分で、化粧水、乳液、保湿としても利用されています。 | ★☆☆☆☆ |
デキストラン | ぶどう糖で構成される多糖体で、増粘安定剤や保湿剤として使われています。食品にも使われるほどで危険性はありません。 | ★☆☆☆☆ |
ピロ亜硫酸Na | 酸化防止や変色防止に使用される。化粧品にはよく使用されれる成分です。 | ★☆☆☆☆ |
ポリソルベート80 | 優れた浸透性、乳化・分散性などの特徴を持っている。食品にも使用される安全なものです。 | ★☆☆☆☆ |
1,2-ヘキサンジオール | 水やエタノールによく溶ける無色透明の保湿剤。敏感肌やアトピー肌の方でも安全に使用できるほど安全性は高い | ★☆☆☆☆ |
カプリリルグリコール | グリセリンと同等の保湿力を有する保湿剤です。刺激をほとんど感じなく安全性が高い成分と言えます。 | ★☆☆☆☆ |
塩化亜鉛 | 亜鉛の塩化物で収れん剤、殺菌剤、薬用収れん剤されます。 | ★☆☆☆☆ |
(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー | 非イオン性界面活性剤で透明性の高いゲル状の質感をつくる増粘剤として幅広く使用されています。 | ★☆☆☆☆ |
水酸化K | 乳化の安定性を高めるために配合されるアルカリ剤(pH調整剤)で安全性は高い成分 | ★☆☆☆☆ |
フェノキシエタノール | 品質保持のための防腐剤として使用される成分。玉露や緑茶に含まれる天然成分で、化粧品類に含まれることが多い成分です。 | ★☆☆☆☆ |
アイラッシュワンの成分を分析した結果、注目成分であるヒト幹細胞エキスをはじめ、
お肌に刺激のあるような成分も含まれていないため、敏感肌の方でも安心です。
お肌への刺激性が気になる方は、以下の公式ページで6つ刺激成分がフリーであることを確認してください。
アイラッシュワンと他のまつげ美容液商品との徹底比較
アイラッシュワン | リバイブラッシュ | エマーキット | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
定期購入 | 4,500円 | 4,720円 | 4,400円(2ヶ月分) |
定期購入の条件 | 3回以上の継続 | いつでも解約可能 | 3回以上(6ヶ月)の継続 |
通常価格 | 5,500円 | 5,800円 | 5,500円 |
一日あたり | 150円 | 157円 | 73円 |
返金保証 | 60日返金保証 | 60日返金保証 | 60日返金保証 |
内容量 | 6ml | 6g | 2ml |
効果期待度 | ![]() |
![]() |
![]() |
まつげ美容液で有力な「エマーキット」「リバイブラッシュ」とアイラッシュワンを比較してみました。
エマーキットは価格が安いのですが、内容量が2mlと少なく1日1回のみ塗る仕様となっています。また、成分が少し強いのも気になります。
内容量が豊富で効果の期待も高く、安全性も求めるなら「アイラッシュワン」か「リバイブラッシュ」です。
どっちがいいの?と迷った場合ですが、低刺激性を重視するならリバイブラッシュ、効果を重視するならアイラッシュワンという選び方ができるかと思います。
低刺激性か効果重視かってところですね。求めるものが何かによって選ぶのがベストだと思います。
効果重視の方は、以下のボタンからアイラッシュワンの詳細を確認してみてください。
アイラッシュワンは色素沈着しないの?
結論から言うと、
公式サイトにあった色素沈着に関する質問の回答を掲載しておきますね。
アイラッシュワンはまつ毛やまぶたに優しい配合となっております。今までそのような報告は一切ございませんので安心してご使用ください。
色素沈着するのは、「まつげ美容液で色素沈着しない?沈着でオバ顔になるのは嫌!真実は?」で詳しく書いていますが、ビマトプロストという成分が含まれたまつげ美容液です。
ビマトプロストを含むまつげ美容液は、ルミガンなどの緑内障の点眼薬の副作用を利用したまつげ美容液です。
アイラッシュワンのような市販・通販のまつげ美容液は、
安心してくださいね。アイラッシュワンの販売店はどこ?店舗で購入できるの?
アイラッシュワンは、ドラッグストアや薬局などの店舗では購入できません。
通販のみの購入となっています。実際に店舗を回って調べてみましたが、リアル店舗には売っていませんでした。
販売店 | 販売の有無 |
---|---|
ドラッグストア | ![]() |
薬局 | ![]() |
ドンキホーテ | ![]() |
通販 | ![]() |
通販ではどこがお得に買えるのか?は、この記事内のお得に買えるのどこ?で説明していますので参考にしてくださいね。
アイラッシュワンのFAQ
- いつ付ければよいのでしょうか?
-
基本的に、朝晩の洗顔後に塗ります。
まぶたへはメイク後にも塗ることが可能です。
- 敏感肌ですが、肌への刺激は強くないですか?
-
刺激の強い6種類の成分が無添加となっています。
個人差はありますが、敏感肌でも使えるような成分となっています。
- メイクの上から塗るときはどんな場合ですか?
- 目の周りが乾燥したときや、メイクを直す前です。
- まつ毛パーマをしていても使用できますか?
-
使用できます。
まつ毛パーマへの影響はありません。
- マツエクしていても塗ることはできますか?
-
できます。
マツエクへの影響等ありません。
- 目に入ると染みたりませんか?
- 刺激のある6つの成分が無添加なので、目に染みたりすることはありません。
- まぶたから毛が生えてきたりしませんか?
-
まぶたから毛が生えたりはしません。
まぶたには毛根がないので毛が生えてくることはありません。
- アイラッシュワンは妊娠中や授乳中でも使用できますか?
- 使用できます。ただ、使用中や使用後に異常があった場合は、すぐに使用をやめてください。心配な方は医師に相談するとよいでしょう。
アイラッシュワンの基本情報まとめ
正式名称 | アイラッシュワン |
会社名 | 株式会社 美彩 |
住所 | 〒169-0072 東京都新宿区大久保2-2-12VORT東新宿401 |
電話番号 | 0120-114-231 |
交換・返品 | 不良品や商品違いの場合、商品到着後4日以内に電話連絡すると無償交換してくれる。 |
公式HP | http://bisai-beauty.com/ |