「ワキガに良さそうな食べ物って何かないかな?」
もしワキガを治せる食べ物があるなら、積極的に食べたいですよね!
でもその前に…あなたが普段食べている食べ物、ワキガの原因になっていませんか?
もしワキガの原因になっている食べ物を食べているなら、まずはそこから見直さなければなりません。
今回の記事では、「ワキガと食べ物」というテーマで以下の内容を話していきます。
- そもそも食べ物でワキガは治るのか?
- ワキガの原因になる食べ物
- ワキガの改善につながる食べ物
今回の内容をぜひチェックして、食べ物によるワキガ改善を目指しましょう!
そもそも食べ物でワキガを治すことなんてできるの?
まず最初に知っておいてほしい事があります。それは食べ物によってワキガを完全に治すことはできないという事です。
そもそもワキガというのは体質で決まっています。なので食べ物を見直したとしても、ワキガ体質を完全に治すことはできません。
根本的にワキガを治したいなら、手術などが必要になってきます。
ただ、
それに食生活の見直しはタダでできるので、高額な費用がかかる手術に比べたら取り組みやすいですよね♪ワキガ対策として取り組む価値はあると思います。
ということで、ここからは
- ワキガの原因になってしまう食べ物
- ワキガの改善や予防につながる食べ物
これらについて解説していきますね!
ワキガの原因になる食べ物は主に3種類
まず先にワキガの原因になる食べ物を紹介します。まずはここを改善しない事には、いくら良い食事を摂っても意味がないですからね。
ワキガの原因になる食べ物(飲み物)は主に3種類あります。以下にまとめてみました。
主な食品 | |
---|---|
脂質やたんぱく質の多い食べ物 | 肉類、卵、ラーメン、ジャンクフード、乳製品、スナック菓子 |
刺激の強い食べ物 | 唐辛子、キムチ、ニンニク、ニラ |
アルコール | ビール、日本酒、ワイン、焼酎 |
あなたは普段からこれらの食品をたくさん摂取していませんか?
これらの食品はワキガの原因となるアポクリン腺という汗腺を刺激し、その働きを活発にさせてしまいます。
また、脂質やたんぱく質の多い食べ物を摂取すると、汗の成分も脂質やたんぱく質が多くなってしまいます。
そして、ワキガ菌は脂質やたんぱく質が大好物なので、汗をかくことでたくさんの栄養をワキガ菌に与え、その結果臭いが強くなってしまうんです。
ということで、ここで紹介した3種類の食品を控えることが、ワキガ改善には大切になってきます。
ワキガの予防や臭いを抑えるのに効果的な食べ物はこれ!
ここからはワキガ対策におすすめの食べ物を紹介していきます。
ワキガ対策におすすめの食べ物はアルカリ性食品です。例えば次のような食べ物がアルカリ性食品として挙げられます。
【主なアルカリ性食品一覧】
主な食品 | |
---|---|
豆類 | えんどう豆、いんげん豆、大豆、小豆、豆腐、納豆 |
野菜 | ほうれん草、小松菜、パセリ、キャベツ、レタス、梅干し、ごぼう、ブロッコリー、きゅうり、ニンジン、トマト、かぼちゃ、大根、ねぎ、玉ねぎ、ピーマン、なす、こんにゃく、しょうが、レンコン、さつまいも |
果物 | バナナ、レモン、いちご、リンゴ、柿、ミカン、スイカ、メロン、栗、ブドウ、梨、キウイ、パイナップル |
キノコ類 | シイタケ、マツタケ、しめじ |
ナッツ類 | アーモンド、かぼちゃの種、ひまわりの種、ごま |
海藻類 | ワカメ、昆布、メカブ |
飲み物 | 緑茶、ワイン |
これら
血液が中和されれば血液も健康な状態になり、それによってワキガ臭の発生を抑えることもできます。
ワキガ改善のためにも、これらアルカリ性食品を積極的に摂取したいところですね!
「ワキガと食べ物」というテーマで今回は話してきました。
そもそもワキガは体質で決まるものです。なので、残念ながら食べ物によってワキガを完全に治すことはできません。
ですが、食べ物に気を付けることで、ある程度のワキガの改善や予防は期待できます。
-
- 脂質やたんぱく質の多い食べ物
- 刺激の強い食べ物
- アルコール
これらワキガを悪化させてしまう食べ物は控え、
あとは食生活の見直しと合わせて、他のワキガ対策も同時にしていくとなおいいですね。
おすすめのワキガ対策についてはこちらの記事で紹介していますので、よかったら参考にしてみてください。