パーソナルトレーニングジムのFiNC fit(フィンクフィット)は、
「実際、ダイエットの効果ある?」「値段は安い?」と、気になってる方も多いでしょう。
こちらのページでは気になる疑問を徹底検証し、FiNC fit(フィンクフィット)に実際に行ってみた体験を赤裸々にお伝えします!
これからパーソナルトレーニングを受けようと考えている方の参考になると嬉しいです♪
目次
- 1 FiNC fit(フィンクフィット)のパーソナルトレーニング(ジム)を実際に体験してきました!
- 2 FiNC fit(フィンクフィット)のパーソナルトレーニング(ジム)の予約方法は?
- 3 FiNC fit(フィンクフィット)のパーソナルトレーニング(ジム)の体験口コミ!
- 4 FiNC fit(フィンクフィット)のパーソナルトレーニング(ジム)開始!
- 5 FiNC fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング終了後のスムージー!評判どおりで美味しい!
- 6 FiNC fit(フィンクフィット)料金やコース内容を徹底検証!
- 7 FiNC Fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング(ジム)「チケット制コース」とは?
- 8 FiNC Fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング(ジム)のWEB上の口コミ評判をチェック!
- 9 FiNC Fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング(ジム)有楽町店の店舗情報
- 10 FiNC Fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング(ジム)はエステの施術ハイパーナイフもあります!
- 11 FiNC Fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング(ジム)FAQ!
- 12 FiNC Fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング(ジム)の基本情報まとめ
FiNC fit(フィンクフィット)のパーソナルトレーニング(ジム)を実際に体験してきました!


今回実際に有楽町店に行ってきました!
JR有楽町駅からなんと徒歩1分!
近いですね。


有楽町駅、西口or中央口から出ると、ビックカメラが見えます。


目の前の横断歩道をオリエンタルホテル側に渡ります。


オリエンタルホテルのカフェから右に曲がります。


みずほ銀行の隣が新有楽町ビルです。


新有楽町ビル到着です♪


エレベーターで5階に上がります。


エレベーターから降りると、明るいエントランスが見えます。


公式サイトから予約していた名前を伝え、FiNC fitの体験スタートです!
FiNC fit(フィンクフィット)のパーソナルトレーニング(ジム)の予約方法は?

まず公式ページの右上にある緑のボタンをクリックします!
するとページが変わります。

希望の店舗にチェックを入れて、下にスクロールしていくと、
希望の日にちを選ぶ箇所があるので、選択しましょう♪
お名前などの必要事項の入力をしたら、あとは送信ボタンを押すだけです。

持ち物は、手ぶらでOKなので荷物も必要ありません。
実際に受けた体験口コミは下記に続きます♪
FiNC fit(フィンクフィット)のパーソナルトレーニング(ジム)の体験口コミ!


受付で予約していた名前を告げたら、まずは椅子に座って、担当してくれるトレーナーの方から簡単な説明を受けます。


全体の流れの説明を聞き終えたら、着替えとロッカーの鍵をもらいました!


まずは荷物をロッカーに入れます。
ロッカーもたくさん設置されていますね。
大きめのロッカーなので大荷物の時も大丈夫です。


荷物を入れて、着替えるスペースに案内してもらいます♪


一般的なジムやヨガだと、ほとんど共用ですからね。


中も広々としています。


着替えはこんな感じで、
もちろん好きなトレーニングウェアを持ってきてもOKです!
レギンスやスパッツなどを持ってきて、ズボンの下に履いている方もいました。


着てみました〜♪
「よーしがんばるぞ!」ってやる気スイッチが入ります。
ワクワクしてきました!
ここからはスリッパに履き替えます。


トレーニングシューズも不要で、本当に手ぶらでOKなので嬉しいポイントですね。
着替え終わったら、担当のトレーナーの方と、現在の体重と体脂肪などの基本的な数値を図ります。
そのお部屋はこちら。
広々としていておしゃれです。


FiNCで人気の「遺伝子検査キット」と、「オーダーメイドサプリ」が置いてあります♪
ちなみにFiNCの遺伝子検査キットは最初に「太りやすいか」「痩せやすいか」体質から調べることで、自身に合う最適なトレーニングや食事方法を提案してくれます。


自分の体を知るためにも通常遺伝子検査キットは一度はしておきたいですね。


パーソナルトレーニングで3D測定器が導入されているのは初ではないでしょうか?


こんな感じで自分の体の状態を見ることができますよ♪

ここで測定を終えたら、いよいよトレーニングを始めていきます!
FiNC fit(フィンクフィット)のパーソナルトレーニング(ジム)開始!


ジムを想像すると、トレーニング機器が並んでる雑然とした空間を想像していましたが、かっこいい空間です!
トレーニング開始の前に、脂肪燃焼効果アップのドリンクを飲んでから始まります。
こちらの、




それでは、いよいよパーソナルトレーニング体験の開始です!
初回のトレーニング内容をまとめるとこのような形で進みます。
- トレーニング内容
-
- ①筋膜リリース
- ②ストレッチポール使った体幹トレーニング
- ③ヴァイパー(VIPR)を使用したトレーニング
一番最初は道具を使用して、筋膜リリースをしていきます。
FiNC fit(フィンクフィット)のパーソナルトレーニング内容①筋膜リリース


筋膜リリースとは骨と筋肉がくっついて固くなってしまっている筋肉を柔らかく引き離すことで、
体が硬く感じたり、重く感じる箇所は筋膜リリースが必要の可能性が高い部位とか。
やり方はいたって簡単!
寝るだけです♪


まずはトレーナーの方にほぐしてもらいます!
気持ちい〜♪
マッサージに来てる気分になってます。
自分で筋膜リリースする道具もあるので、家に帰った後、個人的にWEBで自宅用のものを購入しました。
可動域を広げることが期待できるので、例えば最初は足を上げれる範囲が小さかったとしても、筋膜リリースをすることで柔らかくなり大きく動くことも可能になります。


もし硬くなった筋膜をほったらかしていると脂肪が取れなくなったり、セルライトになったりします。
お〜こわ!
やり方を聞いたら家でも簡単にできるので、おすすめです♪
ちなみに、
女性トレーナーも多数いるので、指名している方も多いとのことでした!
それではお次は体幹トレーニングです!
FiNC fit(フィンクフィット)のパーソナルトレーニング内容②体幹トレーニング


こちらのストレッチポールのようなもので、体幹トレーニングをしていきます。
その前に現在の姿勢を見ていきます。


私の場合は、少し反り腰になっているとのこと!
肩も少し内側に入っているので、肩こりの原因にもなるとか。
自分ではまっすぐ立っていたつもりだったので驚きました。
この姿勢の女性は意外と多いのではないでしょうか?
これはお尻が若干突き出た状態なので、腰に負担がかかってしまいます。
このままだと将来的に腰が痛くなる可能性があります。
また、バランス感覚も悪く少し後ろに重心がかかると傾いてしまいます。


「何としても身につけよう!」と本気になります。
まずは呼吸を正し、腹式呼吸を身につけます。
この呼吸を身につけるのが、基礎として大事とのこと。
そして、このストレッチポールの上に仰向けに寝て、バランスを取っていきます。


楽そうに見えるのですが、これが意外とプルプルしてます!
足を上げたり、手を上げたりを繰り返します。


ピラティスを体験したことがある方は、体幹を使ってる感覚がすぐにわかると思います♪


そして、このトレーニングをした後にまた姿勢を見てもらってびっくり!
お腹を使って立ってる感覚ですね。
肩も内側に入らなくなりました!
この感覚は1度掴めば日常でもできるので、重要ポイントです♪
FiNC fit(フィンクフィット)のパーソナルトレーニング内容③ヴァイパー(VIPR)


最後はトレーニング先進国のアメリカでも話題のヴァイパー(VIPR)を使ってトレーニング開始です!
なんと、ヴァイパーは資格がないと所有はできないんです!
なかなかヴァイパーを置いてあるジムって見かけませんよね。
色によって、重さがそれぞれ違います。


私は一番軽い紫を選びました♪
ヴァイパー(VIPR)は初心者から上級者まで使い方は様々です。
まずは簡単なトレーニングのお手本から見せてもらいます。


ヴァイパーを持ち上げずに、
おお!
これならできそう!
…
真似してみて、意外と体全体を使うことが発覚!
体のストレッチとトレーニングを同時にしている感じですね。


しっかり体の傾き方を教えてもらいます。


できた!
これを繰り返すと息が切れてきます。
ふ〜


水分補給しながら新しい技も体験していきます。


慣れてくると息も切れてきますが、
全身使ってるのがわかるので、気持ちも良いですね。
レベルごとにいろんな使い方があるみたいなので、実際に通う際に楽しみですね。
激しすぎるトレーニングではないのに、体全体に良い高揚感が生まれています。
そしてこの翌日にお腹とお尻に筋肉痛がきました。
運動不足を実感しましたね。
目標のスタイルを目指して頑張ろうと思います!
トレーニングが終わったら入念なストレッチタイムです。


プロのトレーナーの方にサポートしてもらうと
今はストレッチ専門店も街中で見かけますが、結構高額ですよね。
毎回このサポートはついてくるので、さすがパーソナルトレーニングです。
また、筋肉を大きくするようなトレーニングをしたい方は、このような最新のトレーニングマシーンを使うこともできます♪


この機器も一般のジムなどでは設置していない、特殊な機器とのこと。


特殊なスポーツをしている人は、その動きを最適化して鍛えることができるのでプロのアスリートや、ゴルフ選手なんかも使用している方いるみたいです。
ゴルフ女性にもおすすめできますね。
体験ではまだ使用しませんが、トレーニングの進捗で使う場合もあるとのこと。
ワクワクします!
トレーニングも無事終わり、後はスムージータイムです!
FiNC fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング終了後のスムージー!評判どおりで美味しい!


フィンクフィットでは、トレーニングが終わった後に作りたてのスムージーを飲めます。


疲労サポート、筋肉サポート、そしてエイジングサポート効果が期待出来る素材と成分を配合してくれています!
今回は担当してくれたトレーナーの方のおすすめレシピで作ってもらいましたが、


こちらのスムージー、
無料の体験でもいただけるなんて至れりつくせりですね。
スムージーを飲みながら、FiNC fitのコース内容の説明や、聞きたかった質問もしていきます。
FiNC fit(フィンクフィット)料金やコース内容を徹底検証!


まずはボディデザインプログラムのコース説明を聞きました。
これがいわゆる2か月集中のパーソナルトレーニングです!
フィンクフィットは大きく分けて二つの料金形態があります。
-
- 2か月集中コース
- チケット制のジムコース
プラン内容を詳しく見てみましょう♪
FiNC fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング(ジム)、2か月集中「ボディデザインプログラム」の料金形態
プラン内容 | |
---|---|
トレーニング | 60分×8回 |
食事指導 | 専門家による完全マンツーマン 60日間のオンライン食事アドバイス |
体質分析 | 肥満遺伝子検査 |
体質リセット | ファスティングドリンク2本 |
栄養サポート | パーソナルサプリメント |
栄養サポート2 | オリジナルスムージー |
美容&メンタルサポート | オリジナルハーブティー(在庫がなくなり次第提供廃止) |
料金 | ¥246,240(税込)※分割払い可能 |
こちらのコースは、「トレーニング、食事指導、体質分析、体質リセット、栄養サポート、美容&メンタルサポート」と全てがセットになってダイエットをサポートしてくれるコースですね。
パーソナルトレーニングって、専門家が1対1でついてくれるので確実に効果が出ます。
でも、本当に大事なのってダイエットした後の継続です。
食事に関しても、ただ糖質制限してもリバウンドの元になりますしね。
しかも、このコースには、遺伝子検査キット、オリジナルサプリ、酵素ドリンクファスティング2回分も付いてくるので、驚きです。
一般的なパーソナルトレーニングでここまでフルセットで付いてくるトレーニングはなかなかないですよね。
全て、やり方や飲み方は説明してくれるし都度質問できるので安心です。
ファスティングも1人でやろうと思うとリバウンドの元になるんですよね。
しかも、酵素ドリンクって市販で購入すると1本¥8,000ぐらいはするし高価です。
それが2本も付いてきて
FiNC Fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング(ジム)「チケット制コース」とは?


フィンクフィットは月額制のジムプランもあります!
こちらはチケット制です。
必要な時に必要な分通うことができます。
急な予定変更など多い方はこちらも良いですね。
余ったチケットは翌月に繰り越し利用が可能です。
大手のライザップは2か月集中コースでも入会金が¥54,000とかかりますので、ここら辺の料金形態を見ても、FiNC Fit(フィンクフィット)はお得ですね。
FiNC Fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング(ジム)のWEB上の口コミ評判をチェック!
こちらではFiNC Fit(フィンクフィット)のツイッター・インスタグラム・知恵袋・2ch・公式サイトなど、他方の口コミでチェックし、確かなものだと判断できた口コミを厳選して掲載しています。
参考になると幸いです。
FiNC Fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング(ジム)の口コミ
FiNCってダイエットアプリ見つけて運動だけじゃなくてご飯とかカロリー低いお菓子は、、みたいな有益な情報がたくさん載ってるし万歩計もついてて合計何分歩いたとか通知でがんばったね!とか言ってくれるのが凄い励みになるしモチベーション上がってもっと歩こう!ってなるから凄く良い pic.twitter.com/cfC3mj2gDu
— ♡riria♡ (@_____riria) 2018年4月10日
FiNC Fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング(ジム)の口コミのまとめ
「きつい〜筋肉痛になった!」という声もありましたが、「でもそれだけ鍛えられた!」などの前向きなものが多かったです。
食事指導も写真を送るだけで良いので、「簡単で続けれてる!」などの声も多かったですね。
そして良い口コミは、効果の高さが目立ちました。
という方も多く、ビフォーアフターを載せてる方も多くて、その変身ぶりの感動が伝わってきましたね。
全体的に女性が多く、FiNCに決めてよかったという感想が多かったです。
FiNC Fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング(ジム)有楽町店の店舗情報
住所 | 〒100-0006東京都千代田区有楽町1-12-1新有楽町ビル5階 |
電話番号(全店共通) | 050-1746-8100 |
営業時間 | 平日/土・日曜/10:00〜22:00(最終受付21:30) |
アクセス | JR有楽町駅 徒歩1分 |
公式サイト | http://fincfit.com |
FiNC Fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング(ジム)はエステの施術ハイパーナイフもあります!


FiNC Fit(フィンクフィット)有楽町店は、ハイパーナイフの施術室も併設しています。
最新の機器を併設していて、
セルライトなど気になってる女性には必見ですね。
モデルさんも多数通ってるみたいです。
FiNC Fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング(ジム)FAQ!
- 女性は多いですか?
- 通っている方の約8割の方が女性で、年代も10代から50代まで様々です。
- 女性トレーナーがいいのですが、指定することはできる?
- 有楽町店は多数の女性トレーナーがいます。指名することも可能です。
- 産後に通うのは可能?
- はい。産後ダイエットで通っている女性も多数います。
- 返金はできますか?
- 30日以内に申し出で可能です。審査も入りますが、基本的には申出により全額返金となります。
- モニター募集してる?
- 表で募集してない場合も、時期によっては募集している時もあります。割引価格で受けることも可能な場合もあります。無料体験の時に聞いてみるのをおすすめします。
- 部分やせは可能?
- 「部分やせ」ということ自体が実は不可能です。基本は正しい体の使い方をすることで、全身を引き締めていくことが目的です。
- 毎日の食事送るのめんどくさくない?
- 一般のパーソナルトレーニングはメニューも書かないといけないですが、FiNCFitは写真だけでOKです。朝、昼、晩、とアプリから送信するだけで専門家からのアドバイスや返答が返ってきます。
FiNC Fit(フィンクフィット)パーソナルトレーニング(ジム)の基本情報まとめ
正式名称 | FiNC Fit(フィンクフィット) |
会社名 | 株式会社 FiNC Fit |
有楽町店住所 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-12-1新有楽町ビル5F |
電話番号 | 050-1746-8100 |
公式サイト | http://fincfit.com/ |