テレビや雑誌などのさまざまなメディアにも取り上げられ、注目を集めている梅干しダイエット。
「小さな梅干しで本当にダイエットができるの?」と疑問を持っている方も多いのではないでしょうか?
こちらのページでは、
について解説しています。効果的な食べ方や気になる栄養素をチェックして、ポイントを押さえた梅干しダイエットを行い、理想のボディを手に入れましょう♪
梅干しダイエットとは?やり方は食べるだけ!?
梅干しダイエットのやり方はとてもシンプルで、「梅干を食べるだけ」です。
ただし、より効果をアップさせるためのポイントが2つあります。
- 梅干しダイエットのポイント
-
- 焼くこと
- 食べるタイミングに気を使う
梅干しをそのまま食べるよりも、ひと手間かけて「
」でダイエットに役立つ栄養素がふえるんです。また、いつ食べても良いというわけでななく、「食べるタイミング」も重要なポイント。
それでは、それぞれのポイントを詳しくみていきましょう。
焼くことで効果がアップする
梅干ダイエットで活躍してくれる注目の栄養成分が、バニリンとムメフラールの2つです。
バニリンは
、梅干しダイエットでいちばん注目したい栄養成分。このバニリンは焼くと20%も量が増える性質があるんです。
一方ムメフラールは、梅干を焼くことでクエン酸が変化して生まれる成分で、血の流れを促して新陳代謝をアップさせてくれます。
普通の梅干しでもバニリンは含まれていますが、ムメフラールは梅干を焼いてはじめて生まれる栄養成分です。
梅干を焼いて、梅干しのパワーを引き出しましょう。
- 梅干の焼き方
-
- トースターで5分くらい焼く(1000Wの場合)
- ラップに包んで電子レンジで5分くらい温める(500Wの場合)
- フライパン油を引かずに焼く(色が変わらない程度)
焼き方のポイントは、あまり長い時間温めすぎないことです。
加熱しすぎるとせっかく増えたバニリンが返って減ってしまうため、焦がさないように注意してくださいね。
また、一度増えたバニリンは冷めても減ることはありません。
食べる量は1日1~3個が目安
1日に食べる梅干しの目安は、塩分の取り過ぎを避けるためにも1~3個が適量です。
数日分を一度に焼いておき、冷蔵庫に保存しておくと何回も焼く手間がかからず便利ですよ。
- Check
- 梅干しは減塩タイプで甘い味付けがしていないものを選びましょう。
食べるタイミングは食前や寝る前が効果的
梅干しダイエットを効果的におこなうためには、食べるタイミングも大切になってきます。
それが、食前と寝る前です。
食前が効果的な理由~血糖値の上昇を抑えてくれる~
梅干しには、
があります。食事をして血液中の血糖値があがりインスリンが分泌されると中性脂肪がつくられ、筋肉や肝臓などに運ばれた後、よぶんな脂肪が内臓や皮下にたくわえられます。
つまり、食事で血糖値を上げすぎないことが、よぶんな脂肪をつきにくくするための重要ポイント。
そのため、食べるタイミングとしては、食事中や食後ではなく「食前」がベストなわけですね!
寝る前が効果的な理由~新陳代謝をアップしてくれる~
梅干しを焼くと生まれる栄養成分ムメフラールが力を発揮して、新陳代謝をアップしてくれます。
もともと新陳代謝は眠っているときに活発になりますが、寝る前に梅干しを食べておくことで、さらに代謝をアップさせることができるわけですね♪
梅干しを食べるなら、より効果を得やすい「食前」と「寝る前」がおすすめですよ。
梅干しの栄養素とその効果を解説!
タンパク質、炭水化物、糖質、ナトリウム、カリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄の他各種ビタミンや食物繊維など、梅干しにはとてもたくさんの栄養素が含まれています。
ここでは、たくさんある梅干しの栄養素の中から、特にダイエットで注目したい4つの栄養素をピックアップしました!
期待できる効果を詳しく解説していきます♪
1.クエン酸〜新陳代謝アップの効果あり〜
すでにご紹介したムメフラールの元になるクエン酸は、梅干しのすっぱい味を作り出している栄養成分。
クエン酸は疲労回復効果で知られていますが、ムメフラールと同様に血流を促し新陳代謝を上げて、脂肪を燃やすだけではなく、
さらに、独特の酸味で腸のぜんどう運動を促し、便秘を解消してくれるという働きもあるダイエットにとってお役立ちの栄養素です。
食物繊維〜腹持ちがよく便秘解消の効果あり〜
梅干しに含まれている食物繊維は、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類です。
水溶性食物繊維はキャベツやイモ類、コンニャクなどに多く含まれている栄養素で、食べると胃で水分を含んでふくらみ、腹持ちがよくなります。
もうひとつの不溶性食物繊維は大豆やゴボウなどに多く含まれている栄養素で、その働きは腸のせんどう運動を活発にすることです。
梅干しには、
カリウム〜筋肉の機能調節の効果あり〜
梅干しに含まれているカリウムには、筋肉を伸ばしたり縮めたりする「筋肉の機能を調節する働き」があります。
カリウムが不足すると筋肉の働きが悪くなり、足がつったり疲れやすくなったりするため注意が必要です。
よぶんな脂肪として体にたくわえられエネルギーを筋肉で使うためには、筋肉の働きがスムーズでなければうまくいきません。
梅干しダイエットの口コミ・評判をチェックしよう!
梅干しダイエットの効果や、そのやり方について解説してきました。
では、実際に梅干しダイエットに挑戦している人の口コミや評判をチェックしてみましょう!
梅干しダイエットの口コミ一覧
アメブロを更新しました。 『梅干しダイエット やってみた!』 #梅干しダイエット #バニリンhttps://t.co/CnXz6cdc41
— MIKA ABE (@mika_hime) 2016年6月12日
焼き梅干しダイエットをやってみようと思います🙄💕
アルミなしでレンジでやったのに火花散ったので、トースターで焼きました。笑ママと私のぶんだから6個〜!
まずは1ヶ月続ける!#焼き梅干しダイエット #TGA17 #RTお願いします pic.twitter.com/BSEJnJ2UMb— 磨白おこ (@wa_ogw_aw) 2017年5月5日
さっそく梅干し買い込みました🔴w
何か変化あれば報告しますが、何もなかったら飽きたんだなって思って下さい🔴w#焼き梅干しダイエット pic.twitter.com/GYdpyUqCKW— 白いひとみ (@hitomigachapin) 2016年5月10日
#焼き梅干し 梅干しを食前に1粒食べると血糖値が緩やかに上がるから体に良いらしい。血糖値も血圧も下げるらしい。朝と昼、食べ初めてから体が楽。クエン酸もあるし、今の季節は熱中症予防にもなるね。我が家は塩分控えめの蜂蜜梅。焼くと甘味が減るような?? https://t.co/JHJupGKDJG
— maki🍀気圧に負けてますちきしょー (@saku19790825) 2018年7月7日
梅干しダイエットの口コミまとめ
口コミを見ると、友人からすすめられたりテレビ番組を見たりして、気軽に梅干しダイエットを始めた人が多いようです。
口コミには、会社や学校に持って行くお弁当に焼き梅干しをプラスしたり、料理の調味料として利用したりと、まねしたいアイデアも盛りだくさん♪
短期間ですぐに体重が減った人、時間をかけてゆっくり体重が減った人、どちらも無理なく楽しくダイエットしている様子が伝わってきます。
梅干しダイエットが手軽で続けやすいダイエット方法だということが、口コミから分かりますね!
焼いた梅干しを食べるだけの、簡単・お手軽な梅干しダイエットをご紹介しました。
梅干しダイエットの利点は、
ことです。今まで、なかなかダイエットが続かなかった、成果が出なかったという人にこそおすすめの、梅干しダイエット。
1日3個、焼いた梅干しを食べて、ぜひスッキリボディを手に入れてくださいね!